210円のインド布全貌。
50cm四方。
ghostwriter
4.30.2013
ガネーシャ
連休前半の初日はガネーシャの摺り増しをしました。
この絵は、私のヨーガ仲間のFさんのリクエストで作成したものです。 彼女は神奈川や埼玉で活躍しておられますが、彼女の所属するヨーガスタジオのブログで紹介していただいたらなんと、スタジオの方々が何名も御購入下さいました💖感謝いたします。
最初に御購入下さったFさんとIさんとNさんが¥20000という高値をつけて下さったので、恐縮ですがそのお値段になりました…本当にありがとうございます。その後御購入下さった皆さまも本当にありがとうございます。
この売上は現在私が通っている東洋医学院の学費となりますが、学んだことをまた違う方々へ還元して参ります。正しい使い方と思っております。。
そして今回、恐れ多くもカミサマを制作するにあたり…この絵を購入下さった方々がヨーガの成就•真の幸せとなるように願いを込めて制作しました…☆彡
この絵は、私のヨーガ仲間のFさんのリクエストで作成したものです。 彼女は神奈川や埼玉で活躍しておられますが、彼女の所属するヨーガスタジオのブログで紹介していただいたらなんと、スタジオの方々が何名も御購入下さいました💖感謝いたします。
最初に御購入下さったFさんとIさんとNさんが¥20000という高値をつけて下さったので、恐縮ですがそのお値段になりました…本当にありがとうございます。その後御購入下さった皆さまも本当にありがとうございます。
この売上は現在私が通っている東洋医学院の学費となりますが、学んだことをまた違う方々へ還元して参ります。正しい使い方と思っております。。
そして今回、恐れ多くもカミサマを制作するにあたり…この絵を購入下さった方々がヨーガの成就•真の幸せとなるように願いを込めて制作しました…☆彡
もしも御希望の方がいらっしゃれば、御連絡下さい。
とても素晴らしい方々の集まりです☆
お近くの方は是非体験なさってください♪
by tomoko
019_ヨガから始まる
「私たちは自分で呼吸を支配しているようで、実際は呼吸に支配されているのです」
「しかし運が悪いと、テントを張って一晩寝たら氷が移動して(北極点から)遠ざかってしまった、ということがある。数時間後に自分がどこにいるか、誰にも予測できないわけです。これはいわば、人生みたいなものだと思いました」
「そんなときに、何か自分の答えを言うと、かえって逆効果になってしまうこともありました。これはナンシーが教えてくれたのですが、こういうときにもっともよい対応は、特に何か自分の意見を言ったり有効なアドバイスを与えるわけでもなく、とにかく話を聞くのに徹することです。多くの場合、最初から本人の中で答えは出ているのです」
ヨガから始まる ケン・ハラクマ
ghostwriter
「しかし運が悪いと、テントを張って一晩寝たら氷が移動して(北極点から)遠ざかってしまった、ということがある。数時間後に自分がどこにいるか、誰にも予測できないわけです。これはいわば、人生みたいなものだと思いました」
「そんなときに、何か自分の答えを言うと、かえって逆効果になってしまうこともありました。これはナンシーが教えてくれたのですが、こういうときにもっともよい対応は、特に何か自分の意見を言ったり有効なアドバイスを与えるわけでもなく、とにかく話を聞くのに徹することです。多くの場合、最初から本人の中で答えは出ているのです」
ヨガから始まる ケン・ハラクマ
ghostwriter
4.29.2013
burden of proof
burden of proof (立証責任)、不正受給問題、国民総背番号制
刑事事件において、日本のような近代民主主義においては「疑わしきは被告人の利益に」という大原則があります。たとえば、不十分な「状況証拠」で有罪が確定することは避けなければいけません。警察、検察や取調官がどれだけ正義感に燃えて真犯人を確信したとしても、「確信」は「証拠」として有効ではなく、「正義感」は証拠不十分な被告を有罪にする根拠にはなりません。
なぜなら、私たちの社会では、1件の冤罪をなくすために、100件の真犯人を無罪にする必要があるからです。
体制や権力は、その巨大な力が、ほんのわずかでも、不当に市民に傷つけることを厳しく律しなければなりません。刑事ドラマにみられるような使命感で、捜査や告訴や裁判を行なってはいけません。裁判では、被告は、捜査当局による「被告人有罪の証明」について、一点でも瑕疵を指摘することで無罪を得ることが出来、「一点だけおかしいところがあるけれども、他はぜんぶ合ってるし」という論理で有罪とみなされることは許されません。
裁判官は、神の眼でものごとを見ることは許されません。つまり、たとえ裁判官が(大岡越前のように)なんらかの理由で被告が真犯人であることを「知って」いたとしても、それは証拠のひとつとして扱われなければならず、「おれの目はごまかせねえ。有罪。」という論理はNGです。判決を下すのは裁判官ではなく、法律であり、法律を超えた真実は、たとえ存在しても、人間を裁くことが出来ません。
生活保護の不正受給問題も同じジレンマを抱えています。不正受給はかならず一定の割合で発生します。なぜなら、保護されるべき人が受給対象から漏れることが絶対にないように、不正受給が若干発生することを前提として、フィルターが設定されているからです。不正受給を許さないためにフィルターの穴を大きくして、その結果、本当に助けを必要としている人が漏れてはいけません。
約20年前に米国でアパートを借りて、水道と電気を使うために市役所に電話した時に、「ソーシャル・セキュリティ・ナンバー」を聞かれました。そんなものはもちろん持っていなかったので「ありません」と答えると、「ok」といわれて翌日から水道と電気が開通しました。ソーシャル・セキュリティ・ナンバーは、平たくいえば、税金を払っている人物(tax payer)かどうかを識別するものです。税金を払っているかどうかを、水道と電気(が意味するところの基本的人権)を与えるかどうかの判断材料に「しない」というスタンスは、私たちの社会にとって根源的に大切なものです。この理由から、国民総背番号制はほとんどすべての近代民主国家で採用されていません。韓国は例外的に、これを取り入れていますが、その理由は彼らが最近まで軍事紛争状態にあったからです。国民背番号制がないことは、シビリアン・コントロールが実現していることの、重要なバロメーターになります。
ghostwriter
4.28.2013
ロケハン
春の外ヨガのロケハン中。
こんなところがボロボロある夢の国。
大阪、神戸から日帰りで参加されたい方は連絡ください。
info@tomoyoga.org
雨天の代替場所を確保して行います。
ghostwriter
こんなところがボロボロある夢の国。
大阪、神戸から日帰りで参加されたい方は連絡ください。
info@tomoyoga.org
雨天の代替場所を確保して行います。
ghostwriter
4.27.2013
チューブ
パンク防止リキッド(チューブに液体のままたぷたぷ入れておく)のお得用みたいな大ビンを買ったものの、バルブの形状のせいで注入出来なくて諦めかけていたら、たまたま入ってみたロードバイク屋さんで、「そういうバルブの着いたチューブに替えればいい」ことを教えられてしまいました。まだまだ構造的な理解が不十分。
前後2本で1,500円。
素晴らしい買いもの。
ghostwriter
前後2本で1,500円。
素晴らしい買いもの。
ghostwriter
4.26.2013
018_火星の人類学者_02
キッチンにはばかばかしいほど具体的で細かい料理やテーブルセッティング、皿洗いについての指示が貼ってあった。その貼り紙は、台所仕事が決まった儀式的な方法でなされなければならぬということを伝えていた(あとで知ったのだが、これは身内だけの自閉症のジョークだった)。ミセスBは自分のことを「正常とのボーダーライン」にいると言い、その「ボーダーライン」とは何を意味するかを明確に説明した。「私たちは『正常な』ルールやしきたりを知っていますが、そちらの世界へ移ったのではありません。正常に行動し、ルールを学び、それに従いますが、でも..」
「人間行動の模範を学習するのです」と彼女の夫が口を挟んだ。「私には今でも、社会的なしきたりの奥に何があるのか、理解出来ません。表面的には従いますが、しかし..」
..だが、この種のシュミレーションや具体的なイメージは、ほかの種類の思考、たとえば象徴的思考、あるいは概念的、抽象的な思考には適さない。「転石苔を生ぜず」ということわざを理解するために、「岩が転がる場面のビデオを再生し、そこから苔をそぎ落とさなければ、意味を考えられないのです」
いいえ、と彼女は答えた。自分は独身で、一度もデイトをしたことがない。そうしたつきあいは複雑すぎて手に負えないし、当惑するばかりだ。彼女は聞いた言葉がなにを意味するのか、どんな含意があるのか、なにを求められ、期待されているのか、どうしても理解できない。そんなとき、ひとがどういうつもりなのか、なにを仮定し、あるいは前提としているのか、どんな意図を持っているのか、わからなくなる。こえrは自閉症に共通したことで、そのために性的な感情をもってはいても、デイトや性的関係がうまくいかないのだと彼女は言った。
「わたしの記憶には抑圧されたファイルはありません」と彼女は断言した .. 扁桃核は海馬のファイルを閉ざしますが、わたしの場合、扁桃核は海馬のファイルを閉ざすほど激しい感情を呼び起こさないのです」
火星の人類学者 オリヴァー・サックス著・吉田利子訳
ghostwriter
「人間行動の模範を学習するのです」と彼女の夫が口を挟んだ。「私には今でも、社会的なしきたりの奥に何があるのか、理解出来ません。表面的には従いますが、しかし..」
..だが、この種のシュミレーションや具体的なイメージは、ほかの種類の思考、たとえば象徴的思考、あるいは概念的、抽象的な思考には適さない。「転石苔を生ぜず」ということわざを理解するために、「岩が転がる場面のビデオを再生し、そこから苔をそぎ落とさなければ、意味を考えられないのです」
いいえ、と彼女は答えた。自分は独身で、一度もデイトをしたことがない。そうしたつきあいは複雑すぎて手に負えないし、当惑するばかりだ。彼女は聞いた言葉がなにを意味するのか、どんな含意があるのか、なにを求められ、期待されているのか、どうしても理解できない。そんなとき、ひとがどういうつもりなのか、なにを仮定し、あるいは前提としているのか、どんな意図を持っているのか、わからなくなる。こえrは自閉症に共通したことで、そのために性的な感情をもってはいても、デイトや性的関係がうまくいかないのだと彼女は言った。
「わたしの記憶には抑圧されたファイルはありません」と彼女は断言した .. 扁桃核は海馬のファイルを閉ざしますが、わたしの場合、扁桃核は海馬のファイルを閉ざすほど激しい感情を呼び起こさないのです」
火星の人類学者 オリヴァー・サックス著・吉田利子訳
ghostwriter
未病治
未病治である東洋医学はおもしろいです。(いまだ病まざるを治す=予防医学)
解剖学や生理学は覚えることが多すぎて、てんてこ舞いしてますが…東洋医学概論の授業は毎回楽しみです。
例えば舌診というのがあり、舌は胃腸の鏡だとか。白かったり、苔がある場合は胃腸が弱っている証拠。舌が赤または黄色の場合は胃腸に熱がこもっている(その場合は便がかたいことが多い)、舌のふちがギザギザであればストレスがある(身体が緊張すると歯形がつく)、舌裏の赤紫色(静脈の色)が強いほどイライラや頭痛などのストレスがある状態、などなど。
なぜそう言われているかの理由もきちんとあって、そこもまた興味深いです。
学校で学んだことが、実際に生かされるまでに相当経験を積まないといけませんが…始めたのであとは続けるだけ。人一倍ゆっくりですが、歩み続けるのは得意です(笑)
by tomoko
解剖学や生理学は覚えることが多すぎて、てんてこ舞いしてますが…東洋医学概論の授業は毎回楽しみです。
例えば舌診というのがあり、舌は胃腸の鏡だとか。白かったり、苔がある場合は胃腸が弱っている証拠。舌が赤または黄色の場合は胃腸に熱がこもっている(その場合は便がかたいことが多い)、舌のふちがギザギザであればストレスがある(身体が緊張すると歯形がつく)、舌裏の赤紫色(静脈の色)が強いほどイライラや頭痛などのストレスがある状態、などなど。
なぜそう言われているかの理由もきちんとあって、そこもまた興味深いです。
学校で学んだことが、実際に生かされるまでに相当経験を積まないといけませんが…始めたのであとは続けるだけ。人一倍ゆっくりですが、歩み続けるのは得意です(笑)
by tomoko
4.25.2013
4.25 昼食
ニラ玉、素茹でパスタの柑橘オリーブオイル和え、絹ごし豆腐。自炊。
渡辺トモコとの体脂肪率差が2〜3程度に迫ってきた。脂肪になる食べものを減らして、なにか30分超の有酸素運動を。
ghostwriter
渡辺トモコとの体脂肪率差が2〜3程度に迫ってきた。脂肪になる食べものを減らして、なにか30分超の有酸素運動を。
ghostwriter
4.24.2013
4.23.2013
カフェ ヨガ 開催告知
好評につき、シーズン2。
-------------------------------------------
「カフェ・マーノ ヨーガ・プログラム2」
日時:2013年5月19日(日)、5月26日(日)、6月02日(日) 08:15
場所:カフェ・マーノ(丹波市柏原町消防署向かい)
参加費:2,000円(ヨガ後のカフェが含まれます)
予約・問合せ:カフェ・マーノ 0795-71-4110、kita@cafe-ma-no.com
*3回完結のワークショップです(皆勤賞をご用意しています)。
*時刻ちょうどに始めますので、すこし早めにお集まりください。
*ヨガ後にカフェをお召し上がりください。
・申込用紙pdf (電話、メールでも結構です) http://tomoyoga.org/manocafe2_appform
・カフェ・マーノ地図 http://goo.gl/maps/kDe2L
3回中1回程度、屋外ヨガを予定しています。天候等を見定めて直前にご連絡いたしますので、携帯電話のメールまたは番号をご予約時にお知らせください。また、外ヨガにご興味のない方は、その旨をお知らせください。
-------------------------------------------
今回は週末開催です。早めにご予約ください。
ghostwriter
4.22.2013
4.21.2013
広告グラフィック
「最初の晩餐。」
「こくご、さんすう、りか、せかい。」
「刑事さん、俺がやりました。」
「最強の布陣。」
わざわざ選んだわけではないですが、すべて一面写真に白ヌキ文字、非ゴシック、文末に句点。
ネタ→http://creive.me/archives/2322/
ghostwriter
4.20.2013
一週間♪
長い一週間でした…。
学校も通うのにようやく慣れ、毎日新しい事を学び、そして容赦なく金曜に解剖学のテストがあり、週の半分は急いで帰宅して自宅ヨガ\(^o^)/
今週金曜は学校後にまっすぐ東京へ行き、たくさんの方とお会いしていま帰宅の途につきました。皆々様に感謝です💓
新大阪から乗り換えの電車は、お気に入りの肌色電車(^-^)♪
椅子の座り心地はイマイチで車内がオジサマの香り漂いますが、この昭和な電車、好きです。
さて、明日からまたマイペースに走り続けます♪楽しすぎ(^o^)
by tomoko
学校も通うのにようやく慣れ、毎日新しい事を学び、そして容赦なく金曜に解剖学のテストがあり、週の半分は急いで帰宅して自宅ヨガ\(^o^)/
今週金曜は学校後にまっすぐ東京へ行き、たくさんの方とお会いしていま帰宅の途につきました。皆々様に感謝です💓
新大阪から乗り換えの電車は、お気に入りの肌色電車(^-^)♪
椅子の座り心地はイマイチで車内がオジサマの香り漂いますが、この昭和な電車、好きです。
さて、明日からまたマイペースに走り続けます♪楽しすぎ(^o^)
by tomoko
4.18.2013
4.17.2013
4.16.2013
4.16 昼食
2週間に一度、クラスタブルヘッダーのため外食が必要なスケジュールがあります。「篠山食堂」のアラカルト609円。関東煮と味噌汁の出汁に鰹。愛すべき堀江氏の愛すべきコメントではないが「味が濃い」。
ghostwriter
ghostwriter
20_今日から子どもと心がかよう魔法のことば_03
「みなさんの生活の周りにあらわれているものはみなさんの「鏡」だと言われます。つまり、みなさんの周りに『存在するものすべて』、『起こっているものごとすべて』は、みなさんの内面を映し出しているものだということができるのです。そして、その映し出されている内面は、無限にある選択肢のうちのたったひとつにすぎないのです。では、どうすれば、自分の周りに存在するもの、起こっていることを変えることが出来るのでしょう?」
圧巻。
この文章は、
「それは自分を変えることです..」
と続きます。
周りに映し出されている世界をモディファイして快適に生きたりその中で成功することを目指さずに、「周りに映し出されている世界」に対する働きかけを一切やめることで世界そのものを無化し、その奥にある(ない)「自我」と向き合えばヨガ。
ghostwriter
圧巻。
この文章は、
「それは自分を変えることです..」
と続きます。
周りに映し出されている世界をモディファイして快適に生きたりその中で成功することを目指さずに、「周りに映し出されている世界」に対する働きかけを一切やめることで世界そのものを無化し、その奥にある(ない)「自我」と向き合えばヨガ。
ghostwriter
20_今日から子どもと心がかよう魔法のことば_02
..つまり、「ナメられてはいけない」と考えている時点で、相手のことを下に見ている、「ナメている」ということなのです。相手を人間として見下している状況でのみ、「ナメられてはいけない」という発想が生まれるわけです。その感覚は相手に伝わります。そして、これは相手にとって「危険な存在になる」ということを意味しています。
そうすると相手は、危険な存在からの攻撃に負けないように、少しでも優位な立場に立とうとします。その結果何が起こると思いますか? .. 相手から「ナメられる」ことになるのです。
そして、これとまったく同じことが、親子関係においても言えるのです。
つまり、「子どもにナメられてはいけない」という発想をする親は、そもそも自分の子どもを人間として、自分よりも見下しているのです。その結果、子どもから見れば、親子関係が「安心・安全」ではないものとなり、逆に、長期的には子どもから信頼されない、見下されるような親となってしまうのです。
今日から子どもと心がかよう魔法の言葉 木下山多
常に科学的が根底に流れる彼のコトバは、気づきをもたらす宝石のようなドリルです。
ghostwriter
そうすると相手は、危険な存在からの攻撃に負けないように、少しでも優位な立場に立とうとします。その結果何が起こると思いますか? .. 相手から「ナメられる」ことになるのです。
そして、これとまったく同じことが、親子関係においても言えるのです。
つまり、「子どもにナメられてはいけない」という発想をする親は、そもそも自分の子どもを人間として、自分よりも見下しているのです。その結果、子どもから見れば、親子関係が「安心・安全」ではないものとなり、逆に、長期的には子どもから信頼されない、見下されるような親となってしまうのです。
今日から子どもと心がかよう魔法の言葉 木下山多
常に科学的が根底に流れる彼のコトバは、気づきをもたらす宝石のようなドリルです。
ghostwriter
4.15.2013
登録:
投稿 (Atom)