2.29.2020

マレーシアからシンガポールへ

クアラルンプールから陸路、バスでシンガポールへ。
だいたい360km、6〜7時間ほど。途中4時間半も経ったところで一度だけトイレ休憩があったけど危なかった〜。バスがガソリン補給の為に立ち寄ったついでだったようで、だいぶ汚いところでした…。それなのに、イミグレまであと少しという所のSAでバスの運転手だけちゃんとしたトイレに行ってた…(みんなバスで待機。)。自国以外の価値観とか反応って新鮮でいつも面白いからいいけど(笑)。

シンガポールはマレー半島の先端で、とても裕福な国。清潔で安全で夜に女性が1人で歩いていても安心。みんながルールをしっかり守っているからで、ガムも持ち込み禁止、24時以降のお酒の提供禁止、歩きながらの飲食禁止など、結構厳しい…。でもイミグレではみんなにこやかで、威圧感がない。キレイで開放的な施設でした。

シンガポールのホテルやレストラン、頻繁に体温検査を受けました。さすがの徹底ぶり。
KL10時のバスにのり、SIN16時半ころバスステーション、17時にホテルに到着。
泊まったホテルはまたわけもなく広い…(笑)

そのあと早速シンガポール名物チキンライス(8シンガポールドル=¥640くらい)、フットマッサージ(60分でSD35=¥2800くらい)。フットマッサージのおじちゃんが職人でとても上手!感動しました。
でも物価はマレーシアの3〜4倍!


by tomoko

マレーシア4.

マレーシアという国は、友人がいなければ行こうとも思わなかったけど、予想外に楽しめました。インド人街で前から欲しかった調理器具を買ったり、Doctor fishと呼ばれる角質を食べてくれる魚の水槽に足を入れたり(ものすごくこそばゆかったけど、終わった後つるつるに!)、
南国なので大好きなフルーツをふんだんに食べたり。
3泊目のお宿は老舗な感じ。もちろんリッツには劣るけど、部屋が広〜い。プールもついてましたが残念ながらパス。ツインタワーという見どころのすぐ近くのホテルでした。

by tomoko

2.28.2020

マレーシア3.

今回の旅は、なんとリッツ・カールトンホテルに2泊しました。人生初。
友人曰く、世界のリッツホテルの中で一番安く泊まれるとのこと。実際、かなり早い時期に予約したので1人¥15000ほどで2泊もできました。チェックインしたらなぜか部屋のグレードアップをしてくれてエグゼクティブツインルーム!本当に快適でした。。部屋が広すぎる…
プール、ジャグジー、サウナはついてるわ、朝食は選びきれないほどの豪華さ!

リッツがいいホテルだということは聞いたことはあるものの、こんなに清潔で充実しているとは…ホントに感動しました。
プールも満喫。
近くのマッサージ屋さんで頭と肩をほぐしてもらい、午後はアフタヌーンティーを楽しみました。何という贅沢…合掌。

朝ロビーのソファーで、誰かわかりませんがYouTuberの自撮り収録してる人がいました。

by tomoko

2.27.2020

マレーシア2.

織物博物館、美術館の前でパシャリ。
暑いけど湿気が少ないので爽やかです。
直射日光は辛い…。
友人を頼りに遊びに来たので、観光についてはほとんど何も調べず期待せずでしたが、意外と見どころが多くたのしい。
マレーシアは中華系インド系マレー系、英国風など歴史にも関わりますが、いろんなものが混在しています。柔軟な国。

by tomoko

マレーシア1.




友人が住むマレーシアに遊びにきました。半年前から決めており、格安航空チケットでなんと往復¥29800!しかも発着が違うチケットなのに激安(関空→Kuala Lumpur、Singapore→関空)。なので日時を変えられず、結局来てみました。
クアラルンプール国際空港に早朝着き、友人が途中の駅まで迎えに来てくれて合流し、カフェで朝食(whole wheat breadにクリームチーズと苺のせ、コーヒー)。
そのあとブルーモスクへ連れてってもらいました。マレーシアはイスラム教の国で、このブルーモスクは24000人も収容できる世界3番目(?)に広いモスクだそうです。案内をしてくれたマレー人のおじちゃんは日本語が上手で本気で布教してくる感じ、、アッラーは偉大で日本人は真面目な人が多いから、改宗したら必ず天国に行けるよと、何度も言ってくる。とても面白くて、案内に1時間もかけてくれました。五木ひろしの歌も披露(笑)

ランチはインド料理。
インド料理は好みなので、どこの国で食べても美味しいなぁ…。

by tomoko

2.23.2020

コーヒーブレイク

意味が変ですけど、、仕事が一段落したので長めのコーヒーブレイクしてきます(^^)


by tomoko

2.19.2020

ゆき

私が住んでいるところはほとんど雪は積もらないのですが(丹波というと雪深いと思われていますが、丹波地域は広いです)、それでもいつもの冬は雨のかわりに小雪がチラつきます。
今年は本当に雪が少なく、昨日はこの冬2度目の雪が降りました。雪景色もたまにはいいよね。

毎年2/17・18に厄神大祭という大きなお祭りが家の近くの八幡神社であります。毎年何万人もきていたそうですが年々小ぢんまりになってきました。それでも厄除け・厄祓いの大神様として賑わいます。暴力団追放推進のため屋台や露店が地元有志となり、知り合いばっかりで楽しい。なかでも、一本下駄履いた忍者の人が(正確には忍者の格好をした海外出張もする大道芸人)、男女兼用ふんどしを販売してて思わず一つ購入。使い方もレクチャーしてもらい、夏場寝るときに着用しようかなと思います(実は前から興味があった)。で、ワイワイやっていたらいつもお世話になってる酒蔵の社長さんが通りかかり、迷わず購入。みんなノリが良くてステキだなぁ〜楽しいなぁ(笑)
そうそう。で、厄神大祭の時は毎年、何故か不思議と絶対的に天気が悪い…雨が雪。これも厄落としなんでしょうね。

by tomoko

2.15.2020

弾丸ツアー

弾丸一泊実家へ。
前日ほぼ徹夜で仕事してから急いで帰郷。友人の床屋でヘアカットしてもらいながらの打合せ(笑)、そのあと恩師や旧友達と謝恩会的な飲み会、翌日メキシコ在住の従姉と久々に会って近況報告会。楽しかった。
早く帰って仕事の続きしなければ。飴と鞭の生活が続く…。

そういえば、一週おきに野菜のスケッチをしています。今回のお題の水菜はものすごく面倒くさかった…(^_^;)もっと描き込む余地はあるけれど、とりあえず終了。

by tomoko

2.13.2020

おかもち

メルカリで、オカモチ買いました。
メルカリ利用したのも初めてだけど、オカモチ買うのも初めて(笑)
かなり年季が入っているけどまだまだ使えそうです。
なぜかって?
3月末から、あまり料理をしない友人夫婦がウチの斜め前に引っ越してくるのです(≧∀≦)
私とは高校時代から仲の良い同級生。今回は御縁があって丹波へ。
スープの冷めない距離で嬉しい。要するに出前ですな。
春から少し賑やかになりそうです。

by tomoko

2.09.2020

ファスティング7.(終了)

ファスティング終了しました。
色々思うところもあります…あと2、3日やりたかったなぁと思いますが、体験なのでこのくらいでよしとしよう。
食に対する欲求が消えるわけではないけれど、食べるという行為に責任を持たないといけないなと思いました。タベタモノデカラダハデキテイル…
食べることが罪悪感になってもいけないし、自分が選択してきた結果が今の自分であり、質の良いものを感謝を持って有り難く頂かなければと思いました。
食べたものを何とか身体のエネルギーにするべく消化したり、維持したりするには身体の工場である内臓器官が役割を担っているけれども、自分の身体を労うという意識も大切だなぁ。

明日からまた料理しよう。
写真は回復食のおかゆ。五穀や雑穀、いろんなものが入ってる。

by tomoko

2.08.2020

ファスティング6.

ファスティング6日目。
身体ってすごい。
昨日も、酵素ジュース300ccとプロテイン、水2リットル。
快調。
身体の機能がとても正常な気がする。
ここ何日も一日中座って版画彫ってるので、肩こり首こり腱鞘炎になりそうなほど酷使しているけれど、一晩寝たらスッキリ。ファスティング中はそんな感じ。もちろんヨーガでほぐしもしていますが。

他に実感した変化としては、
・目がすっきり
・髪の毛がやわらかくなった
・抜け毛が減る
・肌の調子がいい

それぞれ意味があって、
・目がすっきり→目と肝臓は直結しており、ファスティングにより肝臓の機能が回復
・髪の毛がやわらかくなった→東洋医学では、髪は血の余りと言われていて、身体の血液の状態を表す
・抜け毛が減る→水を大量に摂取していたこともあり、身体の代謝がよくなると腎機能も回復。髪は腎臓にも関わる。
・肌の調子がいい→肌は腸の状態を表すと言われていて、胃腸を休めることにより機能回復したと思われる。

人体は酵素が重要な役割をしています。
いままで消化に使われていた酵素が、効率よく代謝の方に使われ、身体全体の巡りがよくなったと思われます。

想像していた以上にいい経験でした。これは年に一度身体の大掃除としてやることにしよう。。
写真はいつぞやの富士山(笑)

by tomoko

2.06.2020

ファスティング4.

ファスティング4日目。すでに空腹も不快な感じもなくなった…不思議。
一日2リットルの水と酵素ジュース300ccと、プロテイン2袋は摂取しています。

酵素ジュースを1.5リットルの水に混ぜて飲み、残り500ccの水は粉末プロテインに混ぜたり、そのまま飲んでます。
酵素ジュースは全て国産の114種類の野菜や果物、ハーブ類を杉樽で発酵させているとのこと。なかなか美味しいんだけど、なぜか後味が大根漬けのようで(私だけの感覚らしい)、気になる。

集中力がもっと増すかと思ったけど今のところ普通かな。食事の準備や時間が必要ない分、仕事は多くできるけど、その分早く寝るようになりました。朝のヨーガや瞑想はまぁいい感じ。
胃腸はとてもクリアーな感覚。引き続き観察。。

by tomoko

2.05.2020

ファスティング3.

あー。
去年の今頃は何をしていたか気になって、ふと2019手帳を見たら…
アーユルヴェーダ体験で3週間もインドに行っていたのでした〜
今年はご縁があってファスティング。
ど、どうやら、私はこの時期にとにかくデトックスしたくなるらしい…(笑)
今朝は至って快調。身体のいろいろな推移と変化がわかって面白い。
身体の毒素や脂肪が効率よく排出できますように。

仕事も効率よくありたい…。

by tomoko

2.04.2020

ファスティング2.


ファスティング準備期間二日目。

今朝から頭痛と吐き気がしてえらいこっちゃ、となりましたが、理由が分かると安心。
よくある反応らしいです…以下、引用。
むかし習った知識を身を持って体験。
写真は準備食ミールのパクチーのせ。意外とスパイシーだった。準備期間は酵素20ccと準備食2食。一日2リットルの水を飲みます。
水は常温じゃないと酵素を有効に働かせられないのでそのまま飲むけど、常温もつめた〜い。
もう少し気温が上がってからファスティング体験した方がよかったかも(^_^;)



「ケトン体は糖が不足し、エネルギーが足りなくなると肝臓から生成されます。しかしこの時肝臓はカラダのエネルギーとなるものが無いと判断し、急激に大量のケトン体を作り出してしまいます。そのためケトン体の血中濃度が急激に増え、頭痛が起こります。この時に起きる頭痛が好転反応と言われる頭痛です。体に負担をかけずにケトン体を生成させるためには、水分摂取が重要になります。たくさんの水分を摂取しながら、血中濃度を急激に上昇させないことも重要です。頭痛が起きるのは悪いことではなく好転反応であり、ファスティング中では良い症状・デトックスがうまくいっている証拠でもあります。身体に負担をかけないために徐々にケトン体質になるのが目標です。」


by tomoko

2.01.2020

ファスティング

2月になりました!早いなぁ。
有難いことに、展覧会以降も版画の仕事が立て込んでおります。今月はA4サイズの版画6枚を納品しなければならず時間のやりくりが大変…楽しみでもあります。まぁそれはいいとして、版画の作業中はどうしても運動量が激減します。

先日、たまたま体験した方々のお話を聞く機会があったのと、またそれを扱っている整骨院の院長先生(以前働いていたところ)の勧めでファスティング体験をすることにしました。
2/3(月)から1週間の予定です。効果的なデトックスとなるようトータル的にきちんと考えて作られたファスティングキットなるものがあり、準備食も付いています。
準備2日、断食3日、回復2日、と言った感じです。
キットの準備食はレトルトで、普段私が作っているようなメニューでしたが(豆カレーとかリゾットとか)、添加物不使用やカロリーなどマクロビ的で意外と考えられて作られており(身土不二)、楽しく取り組めそうなので体験してみることに。
ファスティング中は酵素ドリンクと、オプションでプロテインも飲むことができます(筋肉量の維持のため)。

とりあえず修行好き、体験が趣味なので、試してみます。どういう感覚があるかな?集中力が増すといいな。
ファスティングは個人的に何度か体験したことがありますが、キットは初めて。
因みに、ヨーガの聖典では断食は禁止されていますが、不食ではない(酵素ドリンクや水は摂取する)ので、よいかと思います…(笑)
またレポートします。

by tomoko