1.31.2016

岡田斗司夫_03

「..でもね、イノベーターっていうかね、あの、なにかを始めてる人、始める人っていうのは絶対にそうなんだよ、あの、公平で客観的なビジョンを持っている人間は、成功しないんだよ。言いづらいことなんだけどね、公平で客観的なビジョンを持ってるやつは、TVでホリエモンにケチ付ける役なんだよな。で、そうじゃなくて、なにかやり遂げちゃうやつっていうのは、もうスティーブ・ジョブズにしてもそうだし、ホリエモンにしてもそうなんだけど、楽観的なことだけ言って「おれは出来るんだ」って言ってやっちゃうやつだけであって、それは言い方かえればバカに近いんだよな(笑)」
www.youtube.com/watch?v=ayvIhTd32oc 00:52:30

ghostwriter


1.29.2016

水没_03

水没4日目にして復旧。愛すべき友人より同キャリア同型のiPhoneを譲り受けSIM移植。iCloud完璧。ガラケーも電話なしも将来に持ち越されましたが、スマホ復旧は退院したときくらいの恍惚感。

ghostwriter

筋トレセット

筋トレセット。
クルマ社会なので、スキマ時間はクルマに乗っているときに、またはクルマで外出しているときに発生します。メッシュのバッグに完全セットを詰めて載せておきます。

ghostwriter

1.26.2016

プライド

持たないほうがいいプライドというものがあきらかにあって、26歳のときに行ったニューヨークで仕事を探したときに日本食レストランのウエイターしかなくて「経験は?」と訊かれたら「あります」と答えろ、と知り合ったばかりの在住日本人に教えられた。「あります」と答えてバレてクビになって、次のレストランで「あります」といえば、それはもうウソじゃないだろ?そうやって這い上がれないなら来るな、と聞こえた。

ぼくらはウソをつかないほうがいいし、 ウエイターの仕事を探さないほうがいいし、ニューヨークに行かないほうがいいし、やらないほうがいい理由は星の数ほどありますが、いいわけを考えている暇があったら進んだほうがいいし、そうしないとずっとそこにいることになります。

ghostwriter

水没_02

スマホがないことの不便が予想外。


第一の不便=ドライブ中に音声ファイルを聴けない。
第二の不便=カメラがない。
第三の不便=とくになし。

じゃスマホである必要がない..

ghostwriter

1.25.2016

水没

さきほどスマホ水没。
現在乾燥中。復旧未定。
睡眠中を除く2〜3時間毎に、PCで下記をチェックします。
・ソフバン携帯メールを含むすべてのメール
・facebookメッセージ
・LINE
キャリア通話のみ不通。


学び_01    あれ?電話いらんかも..(ドキドキ)。
学び_02 このチャンスに、スマホを見ていた時間を本に切り替える練習を。


スマホないので画像なし。

ghostwriter


朝ジョギ

厚い手袋が必要。可能なら洗濯出来るもの。

ghostwriter

1.24.2016

あたらしい遊び。
トラックパッド+イラレ。
友人のイラストレーターによるお題(模写)。

ghostwriter


1.22.2016

EV. Café_02

坂本:ドゥルーズの言ってることってそれに近い。ファシズムに勝てる論理が果たしてあるかというと、いわゆる精神病者は勝てるだろう、それと消費は勝てるだろうというんだけど。僕は、例えば少女売春などに興味を持つんだけど、あれは戦争を代行しているとしか思えないんだ。つまり無駄をやってるわけよ。

坂本龍一 33歳

ghostwriter



筋トレ

週一しか行けてない。スケジュール立てるのではなくスキマ時間で行くか。

ghostwriter

1.20.2016

snowy hometown

ゆき

雪が降るというので、一つ早い電車に乗りましたが通常通りの運行で助かりました。ひとつ早いと真っ暗。いまはうっすら雪が降ってる程度ですが、今週の天候は気が抜けません。
学校の授業はあと二週間ほど。終わりがみえてきました(^^)最後まで無遅刻無欠席目指してます☆
by tomoko

1.19.2016

岡田斗司夫_02


.. こういうのを天国だと考えてる人もいます。ぼくのツイッターのフォロワーにも、ベーシックインカムの世界になったら、本毎日読んでるよとか、気楽に生きられるのにな、とか言ってるひとはいます。ぼくはそういうふうに考えていない。なぜかというと、これを読んだことがあるからです。この「果てしなき河よ世界を救え」には
..
ではこれをベーシックインカムの世界にあてはめたらどうなるのか?ぼくらは、月に5万円とか10万円を手にしたら、本当に自分の好きなことをするのか?ぼくらの心はそんなに強く出来ていない。ぼくらの心はもっと弱くて、だれかに依存したり、これでいいんですかと頼ったりするのがぼくたちの本質なんですね。だから、おそらく、月に5万円とか10万円もらうようになったら、たぶん、だれかのところに「入りたく」なるんですよね。だれかのところ、もしくはどっかのサークル入りたくなるんです。自分のもらった10万円をすべてそこにあずけて、そのなかから5万円だけもらって、そこにある備蓄の中から食料品とか住むところとかをもらって、そこで自分たちは幸せだと思って暮らすようになる。でないとぼくたちは、どっかの国の国民になってその国に税金を払って、おとなしく生活してるはずがないんですよね。ベーシックインカムの世界というのは、一番最初のスタートラインは天国みたいに見えるんですけど、おそらくそれが成立したらあっという間に上下差が発生して、せっかく一度もらった権利を、だれかのもとに所属したいとか安心したいとかいう理由で、たぶん半分以上の人間は簡単に手放してしまって、そのかわり、なんでしょう、ベーシックインカムの世界の恐怖はなにかっていうと、恐怖っていうか、そのかわりに彼らが得られるものは、安心と悪口ですね。だって、毎月10万円もらってたら、自分が幸せかどうかは自分の責任になってしまう、自分がモテないのはなんでかとか、自分に友達が出来ないのはなんでかっていうのが自分の責任になってしまう。もう、悪口を言う相手がだれもいなくなってしまう。でも毎月10万円のベーシックインカムがありながらどっかの組織に入って、その一員だと思って暮らしていたら、悪かったらその組織のトップなり社長の悪口を言ったらいいんですね。人間というのは、このちょっとした安心を得るために簡単に奴隷になってしまうんじゃないかっていう。

ghostwriter

iPhone技

アプリの再起動(マルチタスクの削除)。可能なこと自体知らなかった。
http://goo.gl/duP0Rj

ghostwriter

今日の春日町

クリカラ峠にいたる直線。

ghostwriter

1.15.2016

青山純

きのうに続いてなつかしものですが、青山純。
カメラのマイクでこのドライブはすごい。
https://www.youtube.com/watch?v=MrRpuxvGiEo

ghostwriter


1.14.2016

EV Café

アマゾンで20円で購入。高校生のときにクラスの女の子に教えてもらって以来、何度も買って、引越しの度に捨てて、また買って、何度も図書館で借りて、さらにまた買いました。だんだん安くなっている価格が日本のデフレを反映。

ghostwriter

タイマー

友人デザイナーに「タイマーをセットして作業する」ことをすすめられたので実行。
作業に取りかかる前に「仕事の全体像」と「完成したモノ」のイメージが出来上がっているためのトレーニング。成功報酬は「有意義な時間」。

ghostwriter


 

1.13.2016

岡田斗司夫

岡田斗司夫: .. 今の話を聞いていて「これいやだなあ」と思ったら自分はその隣だと思ってください。全然気にならなかったら、対称だと思ってください。たとえばこの「指令」というのがまったく理解出来なかったら、あなたは「理想」である可能性があります。たとえばこの「注目」の仲がいいというのが理解出来なかったらあなたは「法則」の可能性があります。


解説:
<指令> チームのメンバーが仲良い必要はなく、競い合っている状態を良しとするリーダーのようなメンタリティ。キラーワードは「勝利」。勝ち負けがはっきりするのが好き。負けるやつには負ける理由があるので、それを研究して次にがんばればいい。敗者の努力不足を攻める。ホリエモン。
<注目>  チームのメンバーが仲良くなければいけない、と考えるリーダーのようなメンタリティ。キラーワードは「仲良し」仲良し=好きな世界観。競争をしていても勝つものと負けるものが現れたらイヤ。岡田斗司夫。
<理想> みんなが仲良く出来るはずだと思っている注目タイプに対して、仲良く出来るはずなどないと考えていて、ほとんどの人が理解出来ない理想の仕事を志向する。キラーワードは「真実」。あるいは「正義」。世の中には真実があって、自分がそこに届かないことは分かっているけれども、そこに向かって努力しなければならない。そのことは大多数のひとに理解されるはずもないし、取り入れられるはずもないんだ、という考え。宮崎駿。
<法則> ものごとが分かるのが楽しい。分かりさえすれば、損であろうが得であろうがまったく意に介さない。キラーワードは「自由」。自由とは何かというと、なにかに捕まらない(掴まらない?)こと。自由を求めるというような理想型の性向ではなくて、束縛から逃れると言ったほうが正しい。逃走の結果としての自由。ひろゆき。

ghostwriter


1.12.2016

仕事

年明け二件目の打合せと撮影。たのしい日常に。

ghostwriter


1.10.2016

報告書

作りました。

ghostwriter

人口増加

平川 克美:いまある資本主義のシステム、株式会社のシステムとかは全部、人口増大のフェイズを前提に考えられたもの。年金システムもそうですし、利息のシステムもそうです。人口が増えていく、つまり経済が拡大していくということを前提にして作られたシステムなんですよ。ところが人口が減り始めたということは、これらのことが有効に機能しなくなるよという、その岐路にわれわれは立っているということなんです。



株式会社が生き残れるのは、ふたつしかないんですよ、つまり、国民国家という枠の中では、先進国の会部式会社という制度は実際には終わってるんですよ。国民国家の中での株式会社ってことはなりたたない(グローバライゼーションに賭ける)。それからもうひとつ、経済の根本を全部ひっくり返す、つまり、平時の経済から戦時の経済にもっていく、このふたつだけが株式会社を生き残らせる。でもこのふたつは実は人間を決して幸福にしない。

http://www.videonews.com/marugeki-talk/770/

ghostwriter



1.09.2016

ゆうメール

いつもたのしみにしているプリンタインクのパッケージがフツウになりました。上の写真が以前のもの、下左が最新。

ghostwriter



 

1.08.2016

大根

かかりつけの歯医者さんの待合室(大阪)は、狭い空間にまるで図書館のように大量の漫画や本や雑誌が山積みになっています。
何時間でも居られるほどですが、読み始めると続きが気になってえらい事になるので雑誌しか読みません。しかしここで得る知識も意外と役に立っています。
最近見た古いオレンジページだかクロワッサンに、大根料理が紹介してありました。大根を薄い輪切りにして並べ、衣をつけて揚げたトンカツ風のものを実際に作ってみました。
油と大根の相性が抜群によく、どデカいカツもあっさりしているのでペロリと食べられます。
この時期は大根の煮物も飽きるので、たまにはいいかも。次は大根の薄切りをギョウザの皮に見立てたものを作ってみよう…。

ブタさん(ブタタというらしい)マグネットは、歯医者の受付のお姉さんお気に入りで、可愛いといったら2個もくれました(笑)

by tomoko

1.07.2016

箱庭

学生の頃から運命的に自分はやるものだと思っていた箱庭療法をやっと体験しました。すごすぎて書けないですが、このウシなんかもう三層の気づきのアイコン。

ghostwriter


ハードランディング覚悟のダイブ

南直哉:悟りなんてのは、ある経験を絶対化して、これぞ真理だ、みたいな言い方をすると間違いなんです。ただその、わたしが思うのは、ある普段の日常の自分のありようを、一挙に相対化する視点というのはあるんです。それを坐禅によって作りだすことは可能なんです。人間の意識状態いうのは、身体のありようと密接に関係してるんですから。身体にある操作を加えると、人間は意識のレベルが全然切り替わっちゃうんですよ。日常私たちがわたしとか自分とかって使ってる意識、自意識ね、これはものすごくもろいんです。これはある身体操作をすればぶっ壊れてしまう。オウムがあつかったのはそこなんです。で、オウムがまずいのは、ある経験を絶対化してこれぞ真理だみたいに埋め込むんです。わたしに言わせればそれはある操作をした結果にすぎない。意味があるとすれば、それは日常に自意識が崩れるということです。つまり、自意識はもろい。わたしという存在、堅固だと思っているわたしは実はもろい構造しか持っていない、ということが一発でわかるときはある。

南直哉:.. 坐禅が深くなっていくと、まずその、五感が混じってくるんです。普通統合されてるわけですよ、知覚っていうのは。視覚とか触覚っていうのは。それがごちゃ混ぜになってくるんです。全体の感覚が点滅してるみたいな、バイブレーションがかかってるみたいな状態になります。それと、カラダのウチとソトというイメージが崩れちゃうんです。つまり、足痛いなーとおもっても、足がそのへんにあるような気になっちゃうんです。だからなにか音が聞こえてきても、アタマのなかで響いてるのか、外側で響いてるのか、全然わからないんです .. 大事なのは、普通、わたしが音を聴くとか、わたしがあなたを見るという、この感覚と、行為構造っていうんですか、わたしのあり方の構造が、一挙に崩れるということはあるんです。だから、自意識というのは一定の条件、さっきの縁起ですわ。一定の条件下でしか存在しないんです .. つまり、ある体験があるということと、ある体験を語るということは別なんです。

南直哉×茂木健一郎 00:85:00 あたりから。

https://goo.gl/sp4hhQ

ghostwriter




1.06.2016

宝島

話題の新聞広告。
宝島社の過去の広告をならべた記事→http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000281.000005069.html

せめて「死ぬことは忌まわしい出来事ではない」ことに気づいてから死ぬべし。

ghostwriter


1.05.2016

体感覚

バレンタイン•デーにチョコレートを買ったり食べたりするのは製菓会社が仕掛けたキャンペーンのせいだということを知っている人も、年賀状とか結婚式とか葬式とか自家用車とか保険とか添加物とか農薬とか抗がん剤とか情報インフラとか、自分を取り巻くもろもろの出来事が経済の潤滑のためだとは思っていないことが多くて、それを知っている人もいったん芽生えた欲望を否定するのはしんどすぎて、欲望や欲望を満たすための行動を擁護しますがやっぱりだれか教えてやれよ、と思うわけで、では北風スタイルではなく太陽スタイルでやろうとおもうと、コトバによらず体感覚になるわけです。

ghostwriter



アウトレット

クルマで一時間のところにアウトレットモールがあって、年に1〜2回行きます。ほぼジャージしか買いませんが、今回はスニーカー。ジョキングでヒザを痛める前に。

結局写真のナイキではなくニューバランスを購入。

ghostwriter

1.03.2016

[To do's in 2016_露出ver. 重要度順] 


・よく噛んで食べる
・ひきつづきヨガに心身をゆだねる。ヨガによって研ぎすまされた心身の状態を生きる意味とする

・ヨガ思想コンテンツを生産性のあるカタチで発信開始する
・納得のいくデザインワークのために、
 ①センスとスキルを身に付ける
 ②作業効率を崩さない工夫をする
 ③それ自体がソリューションレベルの打合せをする
・世の中を動かすボタンをたくさん押して経験値と成功体験を得てたのしむ



ghostwriter





ことよろ

すっかり明けましたが、、あけましておめでとうござます♪
今年はもっと効率よく行動できればと考えてます。いままで築き上げてきたモノコトを整理し、新たなスタートになりますが、、皆さまの御指導御鞭撻の程よろしくお願いいたしますo(^▽^)o
皆さまにとって素晴らしい一年となりますように…☆
by tomoko
写真内の山のところに虹が出てるの見えますか?

1.02.2016

実行

「自分の夢を明確に持たず、自分の人生に対するビジョンも持たずに、ただ生きていくために給料をもらいにいく。”でも現状、それしか仕方がない”と言ってる間に人生はあっという間に終わるから 。あっという間ですよ!」−孫正義

なみだでる。



 ghostwriter



岡田斗司夫_01

「僕の考えは基本的には、脱原発とか賛成原発ではなくて、いかにこう、これから人口が減っていく日本を徐々に徐々に経済活動を小さくしていって、ミニマムなカタチで、なんだろな、貧乏だけど楽しい国っていう落としどころを見つける、そのなかのひとつのプロセスとして、原発もうやってられねえよっていうのがあるなと思ってる」

ghostwriter