7.31.2020

かきごおり

以前食べたのは一体いつだろうか…というくらい、何十年もかき氷を食べていません。
でも巷ではなぜか、以前からかき氷ブーム。かきゴーラーという造語を自負するほどのゴーラーも多い。。
丹波市内でも何軒か美味しいかき氷を出すお店があって、もちろんシロップも手作り、売り切れ続出なので、一度は体験…と思いつつ、こわごわ食べてきました。なんせ私はお腹が弱いのです…(笑)

みんなにお腹を冷やさないように、ビールも真夏以外はできれば常温で…なんて言っているだけに、御法度な食べ物なわけですが…とりあえず体験。

チーズケーキで有名なキャリー焼き菓子店さんのブルーベリーチーズケーキ風かき氷。
こわごわだったので、とても少なめに盛ってくださいとお願いしました。でも私にしたら大きい!
そしてひと口、、んまい!
なんだろう…優しい味。
結局ペロッと食べられました。お腹も壊さず。氷入りのジュースの方がグイグイ飲めちゃうからよほど急冷却。かき氷は味わって飲み込むので、意外と冷えなかった。

今夏、暑〜いときに、あと2回くらいは食べよかな…
関西梅雨明けしましたね。

by tomoko

7.28.2020

トウモロコシ、カレーsetなど

朝はラジオを聴いています。情報を得るためとタイムキーパーになるからで、この時間のこのコーナーが終わるまでに朝食をここまで準備して…などと考えてやってます。

そのラジオ情報の一つなんですが、先日とうもろこしの話題がありました。トウモロコシのヒゲのお茶などは利尿作用があり、身体に溜まった余分な水分を排泄するそうです。実も滋養があって夏場にはうってつけの美味しい野菜。
で、そのとうもろこしのヒゲの数と実の数が一緒なんだそうです!そういう目からウロコな話に弱い…なぜか実益を伴わないトレビアが(笑)

最近は、とうもろこしライスがお気に入りです。茹でたトウモロコシの実をこそいで、炊きたてライスに混ぜ合わせたりしますが、お勧めはこそいだ実の方はとっておき、残った芯をお米と少量の塩と一緒に炊き込み、炊きたてのライスに実を後から混ぜるとシャキシャキして美味しいです。トウモロコシの芯は出汁になるから、スープの時に入れて煮込んでもいいですよ。



そういえば、またカレー粉の調合いたしました〜夏はカレーの季節ですね。
御入用の方御連絡ください。1セット¥600です。1リットルほどのカレー5、6回は使えるカレー粉とクミンシード、ガラムマサラのセットです。

トウモロコシカレーもやってみようかな('ω')

by tomoko

InstagramのIDはこちら→  happytomo7

https://instagram.com/happytomo7?r=nametag

作品を少しずつアップしてます。

7.24.2020

取材

先日、とある企業さまの取材を受けました。作品制作風景の撮影でしたが…相変わらずキンチョー。。
私の狭い作業場所での撮影はやりにくかったことと思います。。ちなみに、ウチの玄関(土間)が私のアトリエ…

ランチも提供して楽しく盛り上がりました!
また冊子が出来上がりましたらご紹介します(°▽°)

by tomoko

7.19.2020

そして、、

いつの間にか、ウィスキー文化研究所様のミニボトルウィスキーラベルにもなってました(笑)
アマビエ様はどんどんひとり歩きしてくれるので、なんだか嬉し楽しいです♪

よくウィスキー文化研究所様からお仕事をいただき、私の版画やグッズを取り扱って下さっているのですが、なんと〜来月までセール期間中でお安くお買い求めいただけます!
ぜひ覗いてみてください…
それにしても版画も値引きとは…安すぎるよ〜ぅ…(´Д` )


by tomoko

さらに…

とうとうアマビエ・アマビコ様が手ぬぐいになりました。作ってくださる方がおりまして。
時代というか成り行きとはいえ…有難いことです。

丹波市おばあちゃんの里という道の駅でも販売してますが、欲しい方いらしたら御連絡ください。
私の他の手ぬぐいと同価格なんですが、一枚¥1800(税込)。いまなら送料無料、こちら負担で送りますよ。

それから、アマビエ・アマビコ様のfreeダウンロードは、先週末をもって終了となりました。
本当に、思いがけず、大好評で、こちらがビックリしました。。
こころより御礼申し上げます。
引き続き作品作り続けますのでよろしくお願いいたします。

渡辺トモコ

7.16.2020

チャイ

チャイやミルクティーは身体が温まるので、
秋〜春はほぼ毎日、朝食後に飲んでいます。

夏場は緑茶ですが、このところ寒い日もあるのでまたチャイ復活。

2人分:牛乳カップ1〜2杯、紅茶葉ティースプーン1〜2、シナモン・カルダモン・粉ジンジャーそれぞれ適宜、水と黒砂糖を少し入れて煮たたせます。内臓から心地よく温まるので牛乳嫌いとかスパイスが苦手じゃなければ是非おすすめです。

とはいえ、そろそろ梅雨明けしてほしいですね。とりあえず梅雨明けをイメージしよう。

by tomoko

写真は同じ色と柄の二人…

7.11.2020

えび

エビを調理するといつも思うことがありまして。
茹でて殻をむいて背腸(せわた)を取りつつ、エビそれぞれの個性が大きくて、そのエビの生き様をなんとなく想像します。。

身体の大小というよりも、殻の厚みとか、背腸の取りやすさとか、中には背腸にしこりなどあるエビもいて、あーこのエビは腸閉塞っぽいなぁ…とか、人間でいったら狭窄症っぽいのかなぁ…とか、中には美しい個体もいて、やっぱりエビを取り巻く環境とか、エビちゃん自体の食事の偏りとか…それぞれによって体質も見た目も違うので、、、それぞれの条件に合った姿になっていると思われます。
なので、やっぱり何事もバランスが大事かなと(笑)

このエビちゃん達は、生春巻きになりました。
出来上がりの写真を撮るのは忘れました(^^;)

by tomoko

7.05.2020

血のあまり

やっっと、髪を切りました。
タイミングを逃して半年くらい切れず、すごく鬱陶しかったです。
縛ってもまとまらないので二回縛って、毛先が首にあたるから毛先も中に丸め込んでたらヤマトタケルみたいになってました…。。

東洋医学では髪は血の余り、と言われています。髪の毛の状態が血液の質をあらわしているということです。私の場合、髪が伸びすぎると髪全体の質が落ちたので、血液も滞りやすくなるのかな?確かに肩は凝りやすかったかも…重たいしね。
量を半分落としたので、何g減ったのだろうか…気分的には2キロくらい落とした気分です。
やはり定期的にカットは必要かなと思いました。

ちなみに、歯は骨の余り、爪は筋の余り、と言われていて、それぞれの状態を反映しています。

by tomoko