12.23.2018

めりくり

クリスマスはケーキを食べる日という程度の認識ですが、今年は招かれたり招いたり。
ノンアルコールワインなんてのもあったり。
楽しみました。

そういえば、amazonのポイントで買った格安毛玉とり機が予想以上にいい働きをしてくれます。毛玉が多くてやむなく捨てようと思っていた服が次々蘇る…買ってよかった!知らぬところであらゆるジャンルは技術進歩してますね。

by tomoko

12.18.2018

師走

今年もあと10日ほど。
早いですなぁ…

昨年末は反省と抱負を語らなかったせいか、何となくダラダラした一年でしたが、今年からは再開しようと思います。

あと少し、年末年始にどれだけ仕事がはかどるか…来年は軌道に乗せます。

写真は山名酒造さまの奥丹波・冬バージョン版画ラベル。
創業300年の老舗酒蔵。どれも絶品です。


by tomoko

12.10.2018

手打ちそばハナレ

先日看板を作りました。御注文は我らの大事な友人、石井夫妻の念願の蕎麦屋さん!
彼らとは東京時代にアパート隣の部屋同士で仲良くなりました。幸せな御縁です。

12/7静岡県浜松市天竜にオープンしました。
ワタシ、看板制作なんて自分のしか作ったことないのですが…よくぞ頼んでくださいました(^_^;)
たまたま以前、淡路の木工家さんから頂いたクスノキが丁度よいサイズだったのでそれを加工したのですが、なんせ看板作りは素人なのでたどたどしい感じが出てしまいます。加工技術も乏しいので耐久性にかけるとは思いますが、素敵な二人のお店に来店する素敵な人達を、この看板が御迎えできれば嬉しいな、、などと大それたことを…(^^;;
末永く繁盛されることと思います☆
どうかこれからも御身体大切に励んでください。いままでもこれからも応援しております!
来年は直接お伺いしますね〜♪
お近くの方は是非!
遠方の方もわざわざ行く価値大いにあります!!

ハナレ ホームページ
http://hanare.website

by tomoko

やさい

今朝、初雪が降りました!パラパラ降った程度ですが。
先週はとても暖かくて、いつも頼んでいる宅配サービスのおまかせ野菜が通常の2倍くらい入ってました。気温が高いと野菜の成長が早いため予定が大幅に狂うみたいです。いつもは9品程度で1400円位ですが、今回はなんと24品でお値段そのまま!!
冷蔵庫の野菜室に入りきらなかったので、届いたその場から調理。ホーレン草は固めに茹でて冷凍し、大きなカブにみえて大根だったものはカクテキキムチにして、漬物にしたり、葉っぱは佃煮。やさいを大量に消費できる鍋の用意をして、一部は人にあげたり…
ありがたいことです。

急にまた寒くなって、今度はやさい不足になりませんように…。

by tomoko

12.05.2018

一粒万倍のお話。

自然農法で栽培している「はじめ米」はあまりにも美味しくて、今まで食べた中で一番かもと思えるくらいです。でも味には好みがありますので、私にとってはということで。。

さて、その作り手であるハジメさんからお米をいただくときに目からウロコのお話を聞きました!

よく暦にも書かれている「一粒万倍」とか「一粒万倍日」という言葉の意味をよく知らなかったのです。何となく字面からお米が増えるというイメージがするから水稲のことを表しているんだな、くらいに思ってました。その解釈は間違ってはいなかったのですが、それはそれはものすごく深〜い意味があったのです。。

・お米1kgには約5万粒ほどのお米が入っています。
・稲の1穂にお米は160粒くらい実ります。
・稲の1株は約30〜50穂で成り立っているそうですが、その1株はたった1粒のお米から芽を出し成長しています。なので、1株=4800〜8000粒くらい。
ま、まさに一粒万倍ではありませんか!!!(昔の方は祈りを込めて少し多めの数字を言ったのだと思います)

ちなみに、
・お茶碗のお米は約3000粒。
・1年間に必要なお米の量は1人あたり約1俵(60kg)とされています。
お茶碗1杯のお米を田んぼに蒔いたら、1人が約2年食べていけるだけのお米が収穫できるのだとか…。
まぁ、数字はだいたいの平均値とはいえ、誰が数えたのかわかりませんが、一粒万倍という数字があながち嘘じゃなかったということに驚いた次第です(^_^;)
それを聞いたら1粒も無駄にできません…よく噛んで大事に食べるようになりました。


お米とは関係ないのですが、最近ストーブの上で焼き芋作るのにハマってます。

by tomoko

12.02.2018

いきもにあ2018

去年に引き続き、今年も「いきもにあ」というイベントに出店しました。お声掛けは養蚕〜機織りまでしているMさん。繭から糸を取る座繰り体験を会場でできるようにしているのですが大人気でした。
イベントに来ている出展者の方もいらっしゃる方々も半端ない生きもの愛で熱い方が多かったです。作品も皆さん力作揃い!楽しくよい刺激になりました(^-^)

by tomoko

11.29.2018

一粒万倍

友人Iさんの御紹介から、篆刻の御依頼を下さったハジメさんの新米が届きました!!
ハジメさんは以前ブログでもご紹介した方ですが、自然栽培にこだわっておられます。土と水と太陽と風と…混ざりものが一切ないお米。収穫したお米は天日干し。
朝日と農林1号という品種をいただきました。
朝日という幻の品種は古くからあるジャポニカ米で、コシヒカリやササニシキの親種!

お米も粒が大きい!炊き上がったお米の香り、ツヤは最高。味わいは…いままで味わったことのない深み、甘み、力強さがありました。

この話はつづく…

by tomoko

11.27.2018

無事に。

無事にグループ展が終わりました。
お天気にも恵まれて、沢山の方がお越しくださいました。晩秋の紅葉も見頃でした。
ロケーションが最高の旧家。
私にとっては毎年、文化祭気分です。
土日だけカフェも開催されたのですが、手づくりお菓子やランチも最高でした。マヨネーズもこんにゃくも味噌も手づくり!

by tomoko

11.22.2018

炊きたて

地元でグループ展ちう。あと3日間で終了します。
一昨日は陶芸家のOさんと当番だったのですが、お昼時になって交代で休憩するために「お先にランチどうぞ」って言ったら、
「いまからお米炊くんで時間かかるから先にどうぞ」と。
「え?いまから米炊くの?」
「そう。これで。」
と言いながら、展示してたかわいい陶芸のミニかまどに固形燃料で炊き出した!
約20分くらいかな…固形燃料の火が消えて少し蒸らしたら、美味しそうに炊き上がってるではありませんか!お米が立ってる〜☆
タッパーに入れてきたすりおろしの山の芋(特産品の一つ)を炊きたて飯にかけ、美味しそうに食べてました。。
このミニかまどは上下と蓋に分けることもできて、上部がちょうど一人用のお茶碗サイズです。固形燃料ちょうど1個で半合炊きあがるから本当に便利!
家にあったら楽しいね…でもおかわりできないな…(笑)

by tomoko

11.21.2018

紅葉

石油ストーブを毎日使う日々となりました。
冬なのね〜

何気にウチの雑草が紅葉してて、なんともいい色に。
丹波の冬は晴れる日ほど朝霧が深いのです。

by tomoko

11.17.2018

顔晴れ

なんとなく「頑張れ」という言葉がタブー?になりつつある社会ですが、がんばるというのは別に悪いことでもなく。自分にとって無理のない範囲であればむしろがんばらなければいけない時も多いと思う。
私にはいろんなジャンルの師匠がいるのですが、スピ師匠から顔晴れ(=がんばれ)というメッセージがきました。
「頑なに張る」のはただ力むイメージなので、これからは「顏晴れ」と書いたらいいのですね。顏晴ろう。

by tomoko

11.15.2018

2018.11

一部雲はあるけれど晴天なり。
久しぶりの木花佐久夜毘売。

締め切り多いこの頃。
年末までに仕事を終わらせなければ!
まだ東京に着いてないのに帰ってからの仕事を思う…いやはや。
by tomoko

11.08.2018

第4回目 丹波手仕事展

ようやく搬入が終わりました。

今回の新作は、2011年に半年間滞在していた時に出会った、インドの虫たちを作品化したものです。早朝目覚めて外に出ると、出入口や網戸のところに実に色んな形や色の虫が生きてたり死んでたり…アシュラムでの瞑想や祈りやヨーガを終えて朝食を作る前に、まずは部屋の出入口にいる様々な種類の虫たちを掃き掃除するのが日課でした。
昆虫は造形的に美しいなぁと思います。
嫌いな人が多いけれど、私は熱心に好きというわけでもなく中立です。全てに平等でありたいな、と思うわけです。

もしご興味あればご高覧下さい。
他の方々の力作も素敵です。

丹波手仕事展
丹波市春日町棚原1220本上田邸
11/10〜25まで。10:00〜16:30。水曜休み。
私は毎週火曜と最終日はおります。

by tomoko

11.03.2018

ソーダブレッドby my self

今年7月アイルランド出張の際に泊まったゲストハウスオーナーJohnさんが、私が特に興味を示した国民食でもあるソーダブレッドの作り方を滞在中に教えてくれました。
ソーダブレッドは発酵させないでベーキングパウダーを使って膨らませるパンです。
帰国してから作ろうと思いつつ、夏の暑さで興味がわかず、、寒くなってきたしそろそろ食べたいから今日作ろう!…と思ったその日にJohnさんから写真付きのメールが来ました。不思議。
メールには完成形のソーダブレッドの写真が(写真三枚目)!彼らは毎日、朝食やランチスープと共に、ディナーのメイン料理の付け合せにといつも食べています。

で、私も作りましたが…なにぶんアイルランドと同じ材料が手に入らないので、見た目がパウンドケーキみたいになってしまいました。。
本当は全粒粉+グラハム粉、さらに挽き割りになった小麦粉を使うので、もっとぼそぼそしててしっとりしているのです。
今回は挽き割りがないので全粒粉とグラハム粉を混ぜて作りました。(写真1枚目と2枚目)
改良を重ねて本場に近い味になるといいなぁ。

by tomoko

10.25.2018

ルムトプフ

友人のHさん家は賃貸なのに、庭が果樹園になっていてとても羨ましいのです。
果樹がどの季節にも実るように考えて植えてあり、食べきれないとのことで、早速果実酒を作りに行きました♪

私が過去に神保町の古本屋で¥100で買った「世界の保存食」という本がやっと役に立ちました(笑)!
ルムトプフという、ドイツの果実酒です。
とても簡単で、季節を問わずどんな種類の果物でもヘタと種を取って大きめのザク切りにし、砂糖をまぶして30分置き、ホワイトラム酒を注ぐだけ。3ヶ月後から食べられるそうです。紅茶に入れたりフルーツケーキにしたり、アイスクリームにのせたりと、食べる果実酒だとか。
本は古くから持っていたけれど初めて作りました。

今回は、ブドウ、イチジク、早生温州みかん、百目柿、富有柿、キウィ、ゆず、スウィートスプリング、ザクロを漬け込みました!
これらが庭で採れるなんてものすごく羨ましい…。。

by tomoko
松本造園ウエブサイト、スタートしました!
www.matsumoto-zouen.jp

ghostwriter















10.10.2018

アトリエ

ウチの土間(玄関)がアトリエになりました。
先月いただいた銅版画用プレス機がようやくセッティングされました!A4くらいまでの作品は作れるかなと。
銅版画、実は14年振りくらい。
このプレス機はくださった方にとっても深い思い入れがあるそうで、大事に使わなきゃいけないな、と思った次第です。ありがとうございます。
プレス機はこう見えて、危険なくらい重たい代物で、運ぶのもセッティングするのも友人に助けてもらい、これまた感謝感謝。。
まだ道具も揃えてないので試運転もしてませんが、今後の展開にご期待ください。

by tomoko

10.03.2018

はじめ米

昨日は良いもの見せていただきました✨✨
自然農法の田んぼ。
丹波にIターンで来て米作り頑張っておられる、はじめさん。ここに来る前は長く野菜作りを和歌山で勉強してきて、この春から丹波で米作りを始めたとのこと。
今秋初めての収穫!そしてオリジナルブランド「はじめ米」。そのパッケージの一部になる篆刻を納品させていただきました。
彼が米作りに行きつくまでの経緯を聞いてとても感動しました。私はうまいこと書けませんが、彼はラテン語の専門家。独学で世界レベルの勉強をし、ラテン語ペラペラ(笑)。語学の超苦手な私としては、尊敬の眼差し。。
彼は語学が好きで、フランス語、英語、古代ギリシャ語、ラテン語が出来るらしい。すごいなぁ…独学でそこまでできるってスゴイよ〜(´Д` )
ラテン語や古代ギリシャ語による哲学を読み深めた結果「土に近いところで生きる」「農業」となったそうで…深いなぁ。


数日前のヨーガ後のお茶の時間で、参加者の方が、興味深いテレビ番組を見たと言ってお話ししてくれました。それはなんでも、AI(人工知能)にニッポンの未来を聞くという話で、結局のところ最終的に「農業をやれ」と答えたのだとか。。


はじめ米、応援しています。
来年は田植えを手伝う約束もしてしまった…初体験になります。できるかな…。。

by tomoko

9.27.2018

マリアさま

昨年あたりから旅に出る度、マリアさまに出会います。
私はクリスチャンでもないし聖書にはあまり興味がない。
でもマリアさまは慈悲の象徴。とてもすき。癒される。

写真はもちろんすべて自分が撮ったもので去年7月と今年7月それぞれアイルランドに行った時、そして長崎の浦上天主堂でのもの。どれも呼び止められた感じがして振り返るとあったもの。

アイルランドだけでなく、年末年始に行ったフィリピンや長崎もカトリック教の信者が多いところ。

長崎の原爆爆心地にほぼ近い浦上天主堂のマリアさまは被爆され、信者がなんとか頭部だけ見つけたものだそうだ。痛々しい…。痛々しいけどきっとマリアさまは御自分のことよりも他人の幸せを祈っている気がするな。
私もそうありたい。

by tomoko

9.23.2018

感謝

すごい。
恵まれてる。感謝…。
なんだかね、最近欲しいものがどんどんくるのはなぜだろう。感謝以外のなにものでもない。。

このところ、たくさんイチジクもらえるので超嬉しいな♡と思ったり、
立派な月餅を買ったので紙パックではなくちゃんとした烏龍茶葉と一緒に食べたいな〜と思ってたら本当に中国人のお友達から高級なのをもらってしまった。。
味噌がなくなってきたから美味しいやつ欲しい〜と思ってたら「手作りの味噌を沢山もらったんだけど私は食べないからどうぞ…」と言ってくださる人がいたり。
コーヒー粉ないから買わないと!と思ったら、K氏がコーヒーの粉もらったからと持ち帰ってきたり。
日本酒のラベル描きたいなぁ〜と思いながら掃除機かけてたら、地元酒蔵の社長さんが「掃除機の音がするから家にいると思ってフラッと立ち寄りました」…などと言ってアポなしで突然入ってきて仕事くれたり(ホントなんです!)、なんだか色々あるんですよ。。感謝。

予感が現実になるのであれば、さらにプラスの方向に働かせようと強く思う今日このごろ。。

知り合いのとある霊能者さんが、昨今の災害続きは人々の感謝の心が薄いから云々…などと言ってましたが、もちろん真相はわかりません。全ての現象をそうした見えないチカラのせいにするのはどうかとも思うけど、確かにいまの世の中、人々の感謝が薄い気がするんだなぁ。。

とりあえず感謝を忘れずに生きていこう(^O^)♪

by tomoko