5.26.2015

宮越大樹_01

「 .. 重度のうつ状態の人が来るんです。で、宿題を出すんです。
『わかった。石をあげよう』
っていうんですって。石を一個渡してね、
『とにかく一週間後に来てください。それまでこの石を、肌身離さず身に着けておいてください』
って言うんだって。
『どうしてですか?』
『いいからいいから、理由は後で分かりますから』
って。
『ポケットに入れるのもイヤだなあ』
と思いながら、でも先生の言うことだから、治りたいと思うから、持ってるんだよね。一週間、起きてるときも寝てるときも仕事してるときもお風呂は行ってるときも、ずーっと持ち続けるわけ。で、一週間後に帰ってくるわけ。
『どうでした?どんなことに気づきました?』
って訊かれるんです。
『わかりました。わたし自身の症状もこうやって持ち歩いてるんだって分かりました』
って本人が言うわけ。
『どうしたいですか?』
『手放したいです』
って。
『でもね、もうひとつ、面白いことがあるから、もう一週間、その石を持っておいてください。何が起こるか実験してみてください』
って言うわけ。で、石持って帰るわけ。一週間後に戻ってくるわけ。
『なにに気づきましたか?』
『いやじつは、面白いことがあったんです。仕事をしてたんです。窓を開けたら風が吹いて来たんです。紙が飛びそうになったんで、持ってた石をポンて置いたんです。そのおかげで紙が飛びませんでした。問題だと思ってたことも、役に立つことがあるんですね』

 勝手に学ぶんですよ。
勝手に学んで勝手に成長するんです。
自分が変わりたいと思ってること、なにが自分の目的なのか、なにが人生の目的なのか、自分にどんな可能性があるのか、わかったら勝手に変われるんです。大切なのは、目的に気づくってことです。目的志向(原因志向の対義語)を持つってことです」

宮越大樹コーチング動画 最終講義③アドラー「目的論」より。
www.youtube.com/watch?v=nVzab_nk36M

ghostwriter