11.11.2012

西宮_02

「動かす部分を意識して」とか「身体を意識化して」とか、ヨガではしばしば口にします。
これはとても漠然としたコトバなので、
「いつもしてるよ」
と思われるとそこで壁になってしまうのですが..
A. 「意識化」はオン/オフではなく、より深い意識化が可能だと知ってもらう
B. 「意識化出来ていない状態」を描写してイメージしてもらう
という工夫が出来るなあ..

と思ってセミナー講師の先生に質問してみたところ、シンプルで易しい(←重要)な回答をもらいました。
「あるトラックの運転手が毎日荷物を積み降ろしして、腰が痛くなりました。彼はヨガを始め、身体の動きを意識化することを学び、腰痛を治すことが出来ました」

before: 意識は荷物にあった
after: 意識は身体にあった

腰の痛みが改善した理由は、
「自分の腰は無理のある(ない)動きをしている」という意識が出来たので「腰に大きな負担をかけないで仕事をこなすようになった」ため。

これだけです。

これだけのことが私たちは出来ていません。小さなストレスが小さな不具合を産みます。小さな不具合は大きな不具合に成長し、小さな不具合を抹消することは「立っても座っても気持ちいい」生活を実現します。

ghostwriter