3.19.2015

トリガー_04

土井:いっとき、数年前かな。スクールカーストっていわれたじゃないですか。クラスの中がいろいろグループ分けされていて、そのグループの間でカーストがあるっていうのがね。このカーストっていうのがね、今も地方にいくとね、残ってるところはあるんですけど、都心部はほとんど消えちゃいましたよね。

神保:それはなんですか?明示的にもうカーストになってるんですか?それとも暗示的になってるんですか?階級っていう意味で、上下が。

土井:だいたいカーストっていうのは勉強ができるとかスポーツが出来るとかっていうわけじゃなくて、いわゆるコミュ力ですよね。社交的なグループが結構上で、オタク系の子が下だっていう構造はあっただけれども、いま都心だとそれすらないんですよ。

神保:フラットなんだ。

土井:つまり、カーストが生まれるためには、それぞれのグループで上下関係が分かってないとカーストにならないじゃないですか。でも、そんな上下関係を測るような関係性がないから、もう完全に分断化してるから、カーストすら生まれてこない。

こどもたちは、オンラインで趣味の合う仲間で繋がっている。関係性は年齢にすら無関係なフラットなものであり、人格でフルコミットするような関係とは正反対の、細かくレイヤー分けされたものである。

ghostwriter