3.29.2021

New!

ブログページが新しくなりました!
今後はこちらをご覧ください♪

丹波・本上田邸編

3.24.2021

ありがとう

この小さな家で。
いろんなことがありました。
よくがんばりました、自分!
インドから帰国してすぐにこの地に入り、修行のつもりが本当の修行も多々あり(苦笑)…世の中理不尽なことはあるものですが、予期せぬことは敢えてカルマとは言わず、学びと捉えよう。
誠実に生きていれば助けや上昇がついてくるものですね。

自分の機嫌は自分でとれ。
自分をほめる。
相手があることは期待せず。
何ものにも依存しない。

トータルとしてはまずまずの成績ではないでしょうか。
ヨーガだけでなく、版画の仕事も運よく波に乗り、ありがたいことです。

ヨーガでは、この小さな家にたくさんの方がお越し下さり、たくさんの御支援を賜り、心より感謝いたしております。
新たな地で仕切直しといたします。

本当にありがとうございました。





心身ともに健康第一。
健康なくして大成はせず。
三界無安。三界無庵。
Hari OM tat sat..

by tomoko

3.20.2021

引越しちう。

引越し真っ最中です。
1回目の運び入れ。あと今週半ばにもう一度。
引越し前になんとか急ぎの仕事を終えて、確定申告も終えて、いや〜もー大変。。
今の家は9年間住みました。実家以外では一番最長です。
9年も住むと、流石に荷物がおおくなりますね。。これからは荷物増やさないように気をつけよう…と思っても、版画やら何やらやってると少しずつ増えるのよね…いやはや。

梅の花は終わってしまいましたが、よかちょろさんの春ラベルつくりました。

by tomoko

3.10.2021

時刻表

いよいよ来週から、少しずつ荷物を運び出して引越し先の本上田邸へ。
本上田邸は、いまの家から車で18分ほど。

一昨日は、移住スペースのメインとなるダイニングキッチンと二階の部屋の掃除を一日かけて友達と2人でやりました!ちかれた…けど、やりがいがあっていい体験になりました。

ダイニングキッチンに置いてある、事務用の古いタンス(?)をいままでじっくり見たことがなかったのですが、紙が貼ってあって、よく見ると時刻表が貼ってありました…が!
なんと!馬車の時刻表でした〜!!!
スゴイ〜いつのだろう?!

しかも列車の時刻表はローマ字で書いてあって、これを書いた家主様のセンスのよさがひしひしと伝わります。。

また、2階の押し入れの壁に貼ってあった新聞をふとみたら、昭和18年と19年で、戦時中の記事が生々しく書かれていました…沢山の時代を経てきた本上田邸に敬意を払いつつ、住まわせていただきます。(合掌)


by tomoko

3.03.2021

いろえんぴつ

丹波市内には画材や絵の具などを扱うホルベインの工場がありますが、色鉛筆だけを取り扱う下請会社さんもあり、先日たまたまそちらを見学させてもらいました。写真よりもっともっと色数あるんですよ。みてるだけで夢広がります♪

ホルベインは世界に誇るニッポンの企業!私が子どもの頃、憧れの画材でした。
高価で高級感あって、キラキラに見えました。
いまでもその高揚感は変わらず。
ここから、国内外のアーティストのもとへ届くと思うとワクワクします♪

昨今は色鉛筆は、ご高齢の方の脳トレのための塗り絵にも使われているそうで、色鉛筆が身近にあるだけでもテンション上がりそうですね!



ちなみに、とある方言で色鉛筆と言うと、エロインピツと聞こえる地方がありますが…あえて伏せておきます(^^;)

by tomoko

2.28.2021

Gの話。

みんなが嫌うGの話…。
とある調べものをしていたら、流れでふと関心を持ち、ついメインで見てしまったG(ゴキ)のこと…(^_^;)
私は虫は好きだけどGはちょっと敬遠したい…何故だろう?多分、動きが予想以上に早すぎるからだと思う。ゆっくり動いたら、カブトムシ並みに人気が出るのでは?…って無理か。。

でもね、生態や能力を知れば知るほど、ちょっと見直した!すごく無駄のない優れた能力を持ち、ひょっとしたらその能力の一部により人類を救えるかもしれないとのこと…すごい。
3億年も前から見た目は変わっていないけれど、かなり進化しているのだそう。お腹も壊さなければ、飢餓にも耐えられる。溜め込んだ水分はこまめに排泄することによってバランスを保てるらしい。しかも、彼らは腐ったものを食べたり不衛生でどんな病原菌がいようとも病気にならないのは、超抗菌たんぱく質を自ら分泌できるためで、身体の重要な器官は自分で守れるスゴイ仕組みになっているそうです!その最強の超抗菌タンパク質を真面目に研究しているところもあって、いずれ解明されて人間に応用できる日は近いのではないだろうか…。

で、えーと、肝心な調べ物は何だっけ…忘れてしまいました…(笑;)

by tomoko

2.27.2021

クグロフ

お菓子作り得意なOさんに、再び米粉のケーキを頂きました(о´∀`о)
今度はなんと渋皮栗のクグロフ!
洋酒の香りあふれて甘すぎず味わい深くて何という贅沢なシアワセ…
色んな方にこの美味しさわを味わって欲しいから、是非ともいつか販売してほしいな♪

版画仕事の合間にコーヒーや紅茶を飲むのが大変リフレッシュになるのですが、その時に美味しいギルトフリーなお菓子(罪悪感がないという意味でグルテンフリー、ビーガン、フェアトレード等)があると、さらにホッとできます。知り合いの手作りお菓子なら更にうれしい♪愛情が感じられるからエネルギーももらえます。
丹波に来て9年経ちますが、工場で大量生産されれたお菓子はほとんど食べなくなりました。心がなくて美味しくないというか…。
地元の直売所で作った方の名前入りのお菓子も売ってますし、なんて恵まれてる土地なのだろう。この土地の食材がいいので、お菓子も自分で作ればまた楽しいのですが、なかなか優先順位が低く…ムリムリ。

都会からの移住も増えているみたいで、昔ながらの持ち味を保ちつつ、バランスよくこの土地の強みがさらに発展するといいなーなんて。
お茶を飲み、味わいながら想像を膨らませました。

さて、仕事しよ…。
2月は早すぎる…!!

by tomoko

2.20.2021

焦点

今年の2月は特に短いですね…。
なんだか、いつも時間に追われてる。。
朝食の支度から寝るまで、ぼーっとしてる時間も多いのだけど、常に時間に追われています(ボーッとすることも必要事項)。

時間の管理はどうやったら上手になるのだろうか…やはり、エゴを減らして優先順位をはっきりさせてシンプルに生活するしかない…のだけど。。あれー?やってるはずなのに(笑)
焦点を当ててしっかり着実に事をこなさないと、あっという間に人生終わっちゃうなぁ…。とにかくやるしかない。。

添付写真のスケッチは、赤い水菜と、葉が水菜になっているカブです。どうやって品種改良するんだろう…。。
知らないことは沢山あるね。


by tomoko

2.14.2021

質と量とタイミング

コーヒーを飲むと、おやつが食べたくなります。コーヒー単体ではあまり飲みたくならないから、本当は、おやつを食べるためにコーヒーを淹れている気がする…。お酒もおつまみが食べたいから飲んでいる気がする…(笑)

コーヒーに合うおやつは無数にありますが、最近はもっぱら米粉クッキーやカカオ多めのチョコなど。お煎餅やお餅の時は焙じ茶か緑茶でいただきます。
ドライフルーツはどのお茶にも合うので好きですが、保存料や漂白剤を使っているものが多いので、なるべく無添加のものを選んでいます。

ドライフルーツの中でもナツメは意外と食べやすい。乾燥、砂糖漬け、フライタイプ、色々ありますが、半乾燥のが一番好きかも。
ナツメはデーツ(ナツメヤシ)とは違います。どちらも美味しいけど、身体への作用が変わります。
ナツメは  、国産のものも見かけるようになりました。

ところでそういえば、私が子供の頃(昭和)、生クリームのケーキが高価でケーキといえばバターケーキだったんですが、イチゴに見立てたゼリー菓子の横に葉っぱに見立てた緑色の砂糖漬けアンゼリカがよく飾ってあって、それが独特の味で苦手でした。
最近知ったことですが、アンゼリカは和名で「当帰」ということを知り、逆に好きになりました。癖のある独特の味…セリ科。
当帰といえば入浴剤になる薬草!とおもってたら、薬膳茶としても飲めるみたい。

多様な時代、自分に合うものをいかに選び取れるか、自分の感覚と知識が問われる時代に…。
質と量とタイミングが大事かな、と思います。


by tomoko

2.12.2021

至福

お隣の丹波篠山市・地ビールラベルを作らせていただきました♪
その名も「ササヤマエイト」!
地元特産コシヒカリも原料としていて上品で味わい深く、大変後味のよいペールエールです!
個人的にすごく好みの味です。

好きなもののラベルを作らせていただけるなんて本当に感謝であります。しかもこれは美味しいからみなさまに飲んでいただきたい…☆

発起人であり販売元は、丹波篠山市のホロンピアホテル様です。市内には三つブリュワリーがある中の一つ、福住地区にある旅路のブルワリーさんがホロンピアホテル様と味の方向性を話し合いながら、楽しみながら製造しています♪
ラベルの建物は、このビールを実際に醸造している古民家の外観です。

とりあえず最初の販売はホロンピアホテル様のお店のみですが(魚菜うえぱら、ごちそう家はなぱらの2店舗)、いずれは他での販売も…。
通常は640円ですが当分はお試し価格390円とのこと!
お店には山海の幸とともに生のササヤマエイトも味わえるそうです♪お近くの方は是非要チェックしてくださいね。



そして、私は贅沢にも年末にいただいた、よかちょろさんの「高級おつまみ缶」をこのペールエールに併せていただいたのでした。缶詰のラベルもやらせていただいたやつですが、それぞれ味わいも合うし、最高でした。。


by tomoko

2.08.2021

なんか違う

いまは何でも食べますが、ヨーガの教えにもあるように、私は過去に18年間ベジタリアンをしていたことがあります。No meat.
その時は大豆加工品を日常的に食べていました。

日本には大豆加工品が工夫されて沢山あり、飽きなくて本当に重宝しました(いまでも)!
豆腐、おから、豆乳、納豆、味噌、醤油、油揚げ、がんもどき、厚揚げ、炒り大豆、蒸し大豆、きな粉、高野豆腐、湯葉、豆腐の燻製、押し大豆、酢大豆、大徳納豆、豆腐の糠漬け、豆腐よう…etc.
豆腐だけでも食感を変えて堅豆腐、もめん、きぬ、焼き豆腐、寄せ豆腐…などなど。先人の知恵はスゴイ!

大豆のおかげで、肉を使うあらゆる料理に代用できて何も困ることがなかったのです。
ハンバーグにも使えるし、ソーセージ風にも作れるし。
ただ、肉と思って食べると味にパンチがないのでがっかりされる方もいたかもしれないけれど、スパイスや生姜ニンニクなどの薬味類で十分美味しかったのです(個人的な感想)。

外国へ行った時、海外のベジタリアンの方から「ニッポンは豆腐が手に入るからいいよね!貴重なタンパク源になるし、何よりおいしいよね〜!」と言われました。
ベジタリアンはうす味に慣れてる方が多いので、豆腐大好き!という方が多くて、淡白な豆腐の美味しさをわかってもらえてたみたい。

最近は食用の牛や豚を飼育するよりも、大豆ミートや代替肉を生産して食べた方が環境にもいいしヘルシーだし、世界の人口増加に追い付かなくて代替肉の推奨を…という観点からずいぶん賑わってきましたが、、、肉に近い味付けにこだわる必要があるのかな…と思います。まぁ、そのほうが売れるからなんだろうけど…。


こんな記事を見つけました
↓↓↓

味の素が乗り出す植物肉の「おいしさ革命」 普及の起爆剤に:日経クロストレンド




代替肉もヘルシーじゃないものが増えてくるのでしょうか…?なんだか残念なような。
一概に否定はできませんが、何を選んで何を食べるかは今までもこれからも、真剣に考えないとね。

"You are what you eat." 


by tomoko



※写真は地元丹波唯一のチーズ工房、婦木農場さんの炭スノーボールです。限定発売。
ノーマルなスノーボールは今も購入できます。
美味しい!最近カチョカバロも売り出しました!ブルーチーズももう間近♪


2.06.2021

立春の日に

今年の節分は2/2で、立春の日が2/3は124年ぶりだって…。今回初めて恵方巻きをお店で注文しましたが、とても美味しかったです。

引越しの準備はまださほど手をつけていませんが、久しぶりなので気忙しいです。
以前は東京から軽トラ一台で引越してきましたが、それからずいぶん荷物が増えました。
9年前の話です。2/1に出発し名古屋付近で雪が降ってその後吹雪、あいにくの夏タイヤだったので急遽、三重県在住の友人宅へ2泊させてもらいました。その友人はインドで一度会っただけの方でしたが…快く泊めさせて下さり、本当に感謝でした。その時に伊勢神宮をお参りして有意義に過ごし、それから立春の日に丹波へ到着したのでした…懐かしいなぁ。。

世の中いろんなことがありますが、自分の気分だけは自分で決められます。せめて気分よくいられるよう、自分でコントロールしないとね。
ある意味、人は心のあり方で病気にも健康にもなれます。
もちろん身体の使い方は必須ですが、まずは自分のココロの手綱を自分でコントロール。
4/12が旧正月なので、今年も楽しい一年にするつもりです♪

by tomoko

2.02.2021

米粉のケーキとパン

もう2月。
グルテンフリーによって困ることはさほどないものの、珈琲に焼菓子とか、ランチにパンは割と定番だったので、その代わりにオートミールやお餅、焼き芋やフルーツなど食べてますが、でもやっぱり代用にはならず。人の欲求って満たされないとなかなか消えないものです。

そこを修行僧は冷静に判断してコントロールするわけですが、私は自分が制限したことによって身体にどんな変化があるかという事を目的としているので、今回は形を変えて好みを食せるのであれば甘んじて受けようと、緩くやってます(笑)

そう思ってたらなんと!!
ウチのヨーガにお越しくださっているお二人が、それぞれ米粉パウンドケーキと米粉パンを作って持ってきてくれました!
これは感激〜!!願いが叶ってしまった。。

地元のレモンを使ったパウンドケーキはしっとり香り高く、後味がすっきり美味しかったです♪小麦粉のパウンドよりも美味しい気がする。。
パンはゴマの風味もほんのりと、米粉なのに米を感じないほどフカフカ美味しいパンでした♪

Oさん、Kさん、お心遣いありがとうございます!感謝感激であります。
どちらもお人柄が美味しさに表れています♪
私のグルテンフリー生活に彩りをありがとうございます☆(合掌)

by tomoko

1.31.2021

るんばるんば♪

昨年末にルンバがウチにやって来ました!
文明のリキは掃除機で十分だわ〜とか思ってて、欲しいと思ったことは一度もないのだけれど、来てしまったので使うと…なかなかカワイイじゃないの。音が少しうるさいけれど、私の代わりに一所懸命働いてくれるし、一通り掃除し終わったら寝床に帰って勝手に充電する。
有難いのぉ…。。

自由になった時間は有効活用しないとね。
毎回ではないけれど、ルンバに溜まったゴミは先住の掃除機で吸って、その掃除機は私がそうじする…(笑)

by tomoko

1.27.2021

芭蕉

赤くて小ぶりなバナナが手に入った時に、何気なくスケッチしたものですが、何年前か忘れました…。
バナナって和名で芭蕉って言うのよね…松尾バナナ(笑)。江戸時代前期、俳句だけでなくネーミングセンスも粋な人。本人ウケ狙いなつもりはなかったんだろうけど、そんな楽しげなオトナでありたい。

グルテンフリー4週目。最近はアレルギーの方が多いせいか、米粉の代用品が溢れてて驚くほど困ってない。
米粉スウィーツの本を取り寄せてみたら、小麦で作るよりも簡単でビックリ。

制限をかけることによって世界が拡がることも多い。

by tomoko

1.22.2021

アーユルヴァーダのコロナ対策

本来ならば、今年の今ごろは以前体験した南インドのアーユルヴァーダクリニックへ再訪する予定でした。椰子の葉が茂る南国でデトックス三昧、またいつか行ける日を祈りつつ…。

その大変由緒あるクリニックを紹介して下さった方から、クリニック独自のコロナ対策キットを販売された旨をお聞きして、これは是非御紹介しないと!と、思った次第です。

千何百年も受け継がれてきた叡智を絶やさないように、私もお手伝いできればいいな…。
インドならではの叡智です。


御入用の方は、写真に書かれている事をよくご理解いただき、プリント内に書かれた案内に沿ってご注文くださいね。
インドから直接届く仕組みだそうです。


by tomoko

1.19.2021

御守りと栗おたま

アマビエ様が地元の御守りに…。
丹波市春日町の兵主神社さまで御守りとして作ってくださいました。
今後は時代の流れで御守りの形態も変わってくるのかもしれません…宮司様とそんなお話しをしました。
かつての布に包まれたお守りは、持ち歩いていたとしてもカバンにぶら下げてる人を30年くらい見てないもんね…。
昭和の時代は大人も子供も割とカバンにぶら下げてた気がする。。 かつてのワタシも。

お知り合いの木工家さんから栗の木材でできたお玉を買いました。ちょっと大きめですが、握りやすくて、炒めることもすくうこともできます。
栗の木から作られたというだけでワクワクするのは私だけでしょうか…。木=氣、エネルギーですね。
自分が表現法として木版画を選んだのは、いま思うとそんなところもあります。


by tomoko

1.17.2021

チョロギ

ハンコ廃止の風潮の中で…ここ数ヶ月で3件の実印を彫りました。
人生の節目の方が3名…是非とも幸せになっていただきたく、お祈りしつつ彫りました。
実印なので、お見せできないのが残念(^^)

ところで、いつも行く八百屋さん(JA)で、チョロギが売ってました!しかも安い…。紫蘇科の植物で西洋ではハーブ扱いらしいです。おせちでしか見たことなかったけど、わりと近くに産地もあるみたい。
酢漬け以外で何とか美味しく食べられる方法を模索中です…。

by tomoko

1.09.2021

そろそろ

関東の一部はロックダウンで、関西もそろそろ…かな。
昨年6月以来実家に行けず、母一人心配ですが…最近LINEができるようになったようで、ビデオ電話ができるようになりました。おかんエライ!とりあえずよかった。

ところで、ヨーガに来られている市内企業の女性社長さんが、御自分の趣味でアロママッサージもできるサロンを作るとのこと。そこで、Iターンでアロママッサージが出来る方を雇いたいとのことです。住む家も確保するとのことで、御家族での移住も応相談とのことです。どなたか、丹波に住んでみたいアロママッサージ出来る方おりませんか?繋げますよ〜とりあえず食べ物には困らず、のんびりしてていいところです。我こそは…という方、御連絡ください(^^)


写真のお酒ラベルも昨年作りました。もともとある図柄をあまり変えずに版画でリニューアルです。タイトル文字も彫りました♪
しっかりした味わいです。


by tomoko

1.06.2021

お知らせ

あっという間にお正月も終わり、日常に戻りました。今年のおせちはちょうどいい量だったな〜。お煮しめとなますと松前漬、あんこと雑煮だけ手作りして、3人分のおせちパックを4人で分けました。2人分は御近所の友人へキレイに盛り付けてケータリング。。
来年こそは!憧れの容器に入った華やかな…蓋を開けるだけですぐ食べられるおせちにしたいなぁ…高いのよね。お金貯めよう…おせち貯金(笑)


お知らせです☆重要☆
↓↓↓
9年ぶりに引越しすることになりました!同じ丹波市内ですが柏原町から春日町へ。。
遠くなる方、近くなる方、諸々御不便をおかけいたしますが…引き続き変わりなく御引き立て下さいますよう何卒よろしくお願いいたします。

今度のお家は知る人ぞ知る…棚原・本上田邸さまの管理人です。立派すぎて管理しきれるか不安ではありますが…樹齢450年のクスノキの御神木と120年余の立派な御屋敷で生活できるのは大変貴重でなかなか経験できない喜びであります。どんな展開になるかはお楽しみ…。
ライフスタイルは今までと変わりませんが、より楽しみながら制作にも励んでまいります。自分の作品もっと作らないと…。

2021年もいい年にします。

by tomoko

1.01.2021

2021年新春

あけましておめでとうございます。
2021年始まりました!
今年も悔いなく、よい一年にしたいと思います。

仕事や生き方の一年の抱負はいつも暮れに作ってますが、それは自分用にメモしてます。
それとは別に、
今年はグルテンフリーにチャレンジしてみます。
もともと軽度のグルテンアレルギーがあるけどさほど酷くないので無視してましたが…
今年はその辺と向き合ってみようと思います。さらに快適な自分を目指して…
なのでみなさま!どうか、パンとかケーキとかクッキーとかうどんとか…私に与えないでください(笑)
小麦製品は好きすぎて誘惑が多すぎるけど、とりあえず一年間観察します。修行好きだなぁ…自分。。



さて。大阪・堺市の開口(あぐち)神社さまが今年の絵馬も私の作品を採用してくださいました。心より感謝いたします☆
皆さまが穏やかで開運招福となりますように…心を込めて。

by tomoko