10.31.2014

晩秋

寒くなりました。
このところよく健康相談(?)を受けます。ほとんどがおそらく冷えによるものですが、この二週間くらい気温の変化が著しかったもんね。
本格的な寒さに備えて予防しないと。
10月も楽しかったー。
by tomoko

写真はどんぶり金魚のキンタさん

10.30.2014

有機水菜

友人よりいただいた有機水菜。これは絶対おいしい。こういうものはこころからうれしい。

ghostwriter


portfolio

突然1.5日の長いスキマ時間が出来たので、やっつけでポートフィリオ作ろうとしたらTOP画像作ったところでグラフィックの仕事が入って中断。

ghostwriter


10.28.2014

10.27.2014

確率計算

スタジオの床に、幅10センチ長さ5メートルの白い線が書いてあったとします。1000人のコドモがその上を歩くと、999人がちゃんとはみ出さずに最後まで歩けるとします。

99.9%の安全性です。

これを6年間、毎日やったとします。6年間は2,190日なので、一回も失敗せずにクリア出来るコドモは、99.9%の2190乗=11.2%です。つまり1000人中112人。のこりの888人は、少なくとも1回失敗してしまいます。

床に書いた10センチ幅の線ではなく、深い谷に架けた10センチ幅の板だったら、そこを通って6年間通学することを快く思う親はいません。「99.9%大丈夫だけど、膨大な繰り返しをすることでリスクがとんでもなく増大する」かつ「一回の失敗でコドモが死ぬかもしれない」からです。

解決策は、99.9%を99.99%に高めることではありません。迂回通学路を設定することであり、クルマ社会を脱却することであり、原発をゼロにすることであり、人間の欲求システムの脆弱性に依存する資本主義をあらためることです。

ghostwriter




10.26.2014

陶芸展

友人夫婦の陶芸+丹波布展。一枚目の写真は彼等の住み家(=アトリエ)の土間。

ghostwriter

10.25.2014

公園フリスビー



frisbee picnic ''six".

ghostwriter

10.23.2014

寺ヨーガ

















知り合いの住職のお寺をお借りします。いよいよ感。

ghostwriter


10.22.2014

天才vs凡人

「世の中楽しい」「世の中ちょろい」と思っている人にとって、世の中は楽しくてちょろい。
http://temita.jp/picture/7543

ghostwriter




寒さ対策

今日これから昼にむかって気温が下がります。
今年の寒さ対策は毎朝15分のショートジョギング。シャワー込み30分で、終日ほかほか。

ghostwriter

はらぺこあおむし

有難いことに野菜をよくいただきます。
立派なキャベツの葉をむいたら、絵に描いたようなあおむしがいました。きれいだなぁ。
左からあおむしの玄関、ふん、あおむし。
ふっふっふ…Kさんのキライなもの(笑)

by tomoko

10.20.2014

昨日の朝食

フロマージュ・ブラン。

ghostwriter

10.18.2014

うそ

「とろ」のウラが「うそ」なのは盲点。

ghostwriter

秋晴れ

本日も晴天なり。
今回の東京ヨーガではなんと、丹波出身で東京在住の方が体験でお越し下さいました。御実家が同じ柏原町内!
東京トモヨーガは全く宣伝しておらず、友人知人のみの隠れ家的クラスの中、偶然インターネットから見つけてくださり、このご縁に大変感謝いたします(*^o^*)

そしてヨーガ会場である滝野川会館の道向かいには、東京オアシスの一つ古河庭園があります。今日は秋のバラ鑑賞会と称してミニコンサートもあり、ヨーガ終了後にみんなでピクニックしました。お弁当の美味しいこと(*^o^*)

帰りの新幹線は見事な夕陽で秋の日を満喫。
さー、丹波に帰ろう。
by tomoko

「自分はまちがってない」という声が聴こえたら「相手もまちがってないんじゃないか」と。

ぼくらが命がけで守ろうとするのは、往々にして「信義」ではなく「居場所」。この人すげえ、という人に時々「自分を嫌いな人を好きになれます?」と訊きます。承認されることが日々の行いや思考の動機の底辺にない人は宝石のようです。








ghostwriter

10.17.2014

図書館

予約した本をピックアップ。時間がなければ、超速読(目次見て、5%を読む)で。

ghostwriter

10.16.2014

アロハー

届いた。
この10年でいちばん好きになった表紙。中にもたしか原風景がごろごろ。

ghostwriter

10.15.2014

台風が去って急に寒くなりました。
今朝の気温13度。とうとうホットカーペットをつけました。

生理学の授業で知ったこと。食べ物を身体の中で分解する際の消化液は、ある一定の温度とpHでなければ役割を果たさないそうで、身体が冷えたり条件が合わないと消化できないとのこと。冷たいものを食べて下痢するという理由を知りました…。
生モノや冷たいものは真夏に少しでいいみたい。
いかに内臓に負担をかけないかが健康の秘訣みたいです。

今週も来週もいくつか中間試験があります。がんばるぞー
by tomoko

10.14.2014

知らないもの_02

「自分の知らないもの」をいろいろ理由(わしの若い頃は、とか若いもんに何が分かるとか)を駆使して排除してはいけません。

http://goo.gl/PRihku
ghostwriter
 
 

10.13.2014

知らないもの

「自分の知らないもの」をいろいろ理由(わしの若い頃は、とか若いもんに何が分かるとか)を駆使して排除してはいけません。

ghostwriter





10.12.2014

苦労している感覚がない分野で力を発揮しよう

苦労している感覚がない分野で力を発揮しよう。http://laugh-raku.com/archives/10414
ghostwriter



10.11 昼食













複数の秋行事が昨日キャンセル発表になるなか、絶好の秋晴れ、気持ちよすぎの秋風。ナオコさんにもらったニコンで撮ったデスクトップ。

ghostwriter

10.11.2014

ブルーベリーJ

水菜、豆乳、レモン汁、ハチミツ、ヨーグルト入り。

ghostwriter

10.09.2014

撮影


古い友人からもらったニコンで撮影。ようやく慣れてきましたが、ツマミの9割はさわりません。

ghostwriter

10.08.2014

ぶどう

ヤナイさんよりいただいたぶどう。

ghostwriter

新作02

丹波市内の新規ブランド。フルコミット。丹波市内I氏とのチームで。

http://gardenfield.co.jp

ghostwriter

新作

丹波市内のバウムクーヘン店。バウムクーヘン作り本気。サイトも本気。丹波市内I氏とのチームで。

http://masayumesakayume.com

ghostwriter




10.05.2014

まこもだけ

マコモダケいただきました☆
去年初めて食べた衝撃を再び…去年は食べ方がわからなくて酢の物や炒めものにしました。タケと名前にある通り、タケノコのような食感を生かさなければ。
これを下さった料理プロは、炊き込みごはんにするといいよと教えてくれましたが、あえてメンマにしてみました。
メンマ飽きたら炊き込んでみます( ^ω^ )
春のタケノコ、秋マコモダケですね🎵
by tomoko

1分51秒

ストーリーに深く感動しますが、発話者とコトバと聴く者の関係を規定するほどのパワーを持つ、段ボールを含むコトバのレイアウトが存在するということ。1分51秒。

ghostwriter

南 直哉 2013

「ではどこにゴールがあるのか?立ち止まったところがゴールなんです」

「自殺願望者は死にたいんじゃないんです。生きるのがいやなんです。そこのところを分かってあげられるかどうかで、そのひととのハナシが続くかどうかが分かれます」

http://goo.gl/wXkQmg

ghostwriter


10.04.2014

「自動車の社会的費用」

長年読もう読もうと思っていた名著。
いまから読みます。
大学生のときに、軽音楽部の先輩(法学部)が「自動車を持つことはあまりに非合理的」と言っていた。カナダから帰国した時、日本の道路を歩くのが恐かった。
たとえば国民の1/3がわずらう花粉症が杉植林のせいであり、こどもたちが苦しむアトピーが食品添加物のせいであっても、年間に1万人が死に100万人が負傷する交通事故が自動車のせいであることに較べたらはるかに人道的である。

ghostwriter



10.03.2014

S12

サラリーマンを12年やったことがあります。全部旅行会社で6社。日本で3社、米国とカナダで3社。旅行会社の
カウンターにはいろいろなひとが来ます。東京S社のカウンターにベビーカーを押してやって来たコロンビア人家族は申しわけなさそうに自国に帰りたい、と言い(米国トランジットのビザが取れないので、ほぼムリ)、大阪H社に来たおじさんはタイで出家するんだけどどの寺がいいか?とわたしに訊き(知りません)、上海までのフェリー券を手配してあげた女子大生はわたしのアドバイスを完全に無視してほぼ民泊だけで陸路世界一周して帰って来ました。自分の人生にコミットした、愛すべき人たちです。
わたしも同僚たちもその仕事がとても気に入っていました。そこにいるとホンモノの人生を生きる人たちに会うことが出来たからです。ぼくたちはハネムーンの手配が嫌いでした。トラブルがイヤという理由もありましたが、なによりもくだらなかったからです。バレンタイン・チョコレートの延長だったからです。
ぼくたちの生きている世の中は、バレンタイン・チョコレートの延長で覆われています。そこから外に出る良い方法のひとつは、移動することです。移動にコミットすると移住になります。自明の関係性の外から自分を見つめ直して、自分を支えていたものがなになのか、それに支えてもらい続けるのか、いったいどうするのか全部自分で決めて、あいまいなところをなにも残さない生き方に、いきなり直面することが出来ます。

7月にfacebookに投稿した文章。

ghostwriter


10.02.2014

丹波農援隊

丹波農援隊は、今週末10月4日(土)、5日(日)に丹波年輪の里にて開催される「丹波アートクラフトフェスティバルin丹波」の丹波市豪雨災害ブースに出展します。
イエリデザインプロダクツのTシャツもチャリティ販売します。Tシャツは数に限りがあります。
丹波アートクラフトフェスティバルin丹波HP:http://acft.jp
丹波農援隊HP:http://tanbanoentai.org
丹波農援隊twitter:https://twitter.com/TanbaNouentai
ghostwriter







10.01.2014

「いっつも言われてることだけど、わたし分かったことがあるのよ」「自分で気づいてなかったけどまだわたしチカラが入ってたわ」「時々ヨガの後に肋骨が痛くなるのは、チカラを入れてヨガをしていたせい」
昨日のクラスで、もう2年半(トモ・ヨーガ開始時からずっと)通ってくれているひとのコメント。急ぐのをやめたとたんに、重いカバンを足元に置くことを思いつきます。
ghostwriter

バロメーター

うわ、2日抜けた!ブログ書くのは好きなのでほっといても抜けることはまれ。(気持ちが)忙しいかどうかのバロメーターになります。

とても近所のアンティーク屋さんのDM用に撮った写真。DM2通とウェブ3つを同時進行中。

ghostwriter